みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 蒲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
こどもの意欲を高めてくれる園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工作やお絵かき、外遊び、音楽、歌など、遊びのバリエーションが豊かで、こどもの興味の幅を広げてくれます。
-
方針・理念色々な経験をつんで、バランスのとれた子供を育てることを理念としているようです。保育には色々な遊びが取り入れられていますし、学年を超えての交流もおおいです。園外保育でも、公園やプール、動物園や水遊びなど色々な経験ができます。
-
先生送迎のバスや園にいったときなど、笑顔で挨拶をしてくれます。若い先生とベテランの先生のバランスがよく、サポート体制が整っていると思います。
-
保育・教育内容有料ですが延長保育があり、働いている保護者でも利用しやすいです。母親のクラブ活動や絵本の読み聞かせなども取り入れられていて、親も保育に参加できる環境があります。
-
施設・セキュリティ園の門にはいつも鍵がかけられていて、保護者証がないと保護者でも中に入ることができません。バスの送迎の際にも保護者相の提示が徹底されています。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、隣には大きなお宮があるので治安も良く、様々な植物などと触れ合えます。駅、バス停からは少し離れており、車か自転車の利用が便利です。
幼稚園について-
父母会の内容子供と一緒に工作、体操遊び、担任の先生からのお話、園長のお話、外部から講師を招いての講演会など。
-
イベント運動会、文化祭、音楽会、学芸会など色々あります。年長さんになると近くの山でお泊まり保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幾つか見学にいきましたが、先生方の挨拶がしっかりしていること、昔からあること、良い意味で普通の幼稚園(あまり癖がない)だと思い入園を決めました。
投稿者ID:135474
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園バスがかわいいです。子供が進んで乗りたがりました。児童数は多いですが先生も多く、手も目も行き届いている印象でした。毎日楽しく過ごしてくれましたよ。
【方針・理念】
体力作りの外遊びもしっかり出来るし、平仮名の練習等もしてくれました。園が終わったらお教室を開催してたり、充実してます。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
役員になると大変です。多い時には、週3回召集されます。マンモス校なので、運動会の準備片付けの手伝いや卒園する子供対象のお楽しみ会の企画が忙しかったり・バザー品も大量に作るので大変でした。
園での入学準備として、机にきちんと座る、読み書き等の時間が少ないので、家庭でしっかり行わないと大変だと思います。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 蒲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細