みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 松城幼稚園 >> 口コミ
松城幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価対応は丁寧ではあります。昔は良い先生がいたのだと思います。上場企業社員など転勤族の保護者も多く、雰囲気は悪くないです。
-
方針・理念都市では比較的のびのびしているかもしれません。
森のようちえんと同じようななびのびさではありません。 -
先生一生懸命な先生も多い印象です。「プライドをへし折らないといけない」ときっぱり話す教育信念の先生がいます。
-
保育・教育内容プライドをへし折ってたくましく育って欲しいという教育を求めるご家庭にはいいと思います。HSCの子などには対応できないといい、プライドではなく、自己肯定感を損なわれる子もいます。少なくとも「個性尊重」は看板に偽りあり、誇張だと感じます。
-
施設・セキュリティ出入りの度に施錠してくれる保護者ばかりです。機械的な施錠があれば、さらに安心できますが、昔ながらの設備では標準的ではないでしょうか。
-
アクセス・立地立地はいいと思います。大通りからほんの少し入るので、車の通行する音も気になりません。
幼稚園について-
父母会の内容秋のバザーがあります。役員が中心となってアルバムなども話し合います。
-
イベント運動会やバザーといったイベント。子どもは教会でのお説教も。
-
保育時間急なお願いにも柔軟に対応してくれていたと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近かったのが決め手でした。子どもが遊具を気に入ったのもあります。
投稿者ID:8074924人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびしている幼稚園。制服なし(私服にエプロンのみ)、手作りの給食、小さくみんなの顔が見える。通園バスはありません。
-
方針・理念キリスト教の幼稚園ですが、キリスト教を強要することはありません。その他は期保敵にはのびのびしており、安心です。
-
先生小さい園なので、幼児のことを先生全員が把握していますし、親も把握できる範囲です。顔が良く見えまするので非常に安心です。
-
保育・教育内容体育やサッカーの特別授業があります。延長保育時に希望者だけですが。餅つき、鮎つかみなど季節のイベントもたくさんあります。
-
施設・セキュリティ小さい園なので、誰が入ってきたかすぐにわかります。人が出入りできる門は2つで両方とも簡易ですが施錠をして入ります。
-
アクセス・立地幼稚園バスがないので、不便と感じるかどうかはその人によります。バス停はすぐ近くです。市役所の近くなのでバスは多いです。
幼稚園について-
父母会の内容総会やバザーなどイベントがあります。
-
イベント年中、年長さんは宿泊をします。運動会、お楽しみ会、持ちつき、プール開きなどあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いので。歩いて通っています。
投稿者ID:2822501人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何かを教養されるでもなく、かといって放置でもなく、バランスの良い園だと思います。子供はのびのびしている気がします。
-
方針・理念方針とか理念は確認したことがありません。キリスト教の信仰がありますが、ゆるい感じです。のぼのびしていることがいろいろあらわしていると思います。
-
先生ベテランと若手がうまくバランスしていると思います。人数が少ないので、全員に目が届いていると感じます。
-
保育・教育内容延長できます。体操教室等もあるようです。(参加したことはありませんが)。年中、年長は夏にお泊りをします。秋に交通教室があります。
-
施設・セキュリティ基本的な設備は十分だと思います。裏が崖で誰も上れないので、さらに安心です。もちろん子供は乗り越えられないようなフェンスがあります。
-
アクセス・立地園バスがありません。遠鉄バスのバス停が近くにあります。自家用車は駐車場が狭いです。徒歩が一番良いかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容総会が年に1回と、バザーの集まりがいろいろあります。
-
イベント6月参観会 7月お泊り プール開き 9月お楽しみ会 10月運動会 11月バザー
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くだったので。内容を吟味して選んだわけではありませんが、結果的に満足しています。
投稿者ID:1638412人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さいので、先生方が子供たち全員を覚えています。なので全体的にアットホームな幼稚園です。子供たちはのびのびしているように感じます。
-
方針・理念方針は良く分かりませんが、のびのびやっているところを見ると、そういう方針なのかもしれません。キリスト教の園ですが、特に信仰を強制するようなこともありません。
-
先生人数が少ないので、先生の顔も名前もすぐに覚えます。若手もベテランも中堅もいてバランスが良いと思います。
-
保育・教育内容とにかく安心して預けています。延長もあります。夏休みは長いです。幼稚園なので仕方ありませんが。イベントもたくさんあります。
-
施設・セキュリティ一応門に施錠があり、みなさん入る時と出るときに気を遣ってやっています。入るところが限られているので、そんなに悪くないと思います。
-
アクセス・立地浜松城公園の脇にあります。バスの便は良いと思います。園バスがないので、送迎が必要です。駐車場は少ないです。徒歩がベストと思います。
幼稚園について-
父母会の内容総会があります。イベントに参加します。
-
イベント参観会、お楽しみ会、運動会、バザーがメインです。芋堀り、おもちつきもあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由歩いて行けたから。内容まではあまり考えませんでした。
投稿者ID:1656751人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちがのびのびとしています。かといって放置ではなく、協調性、その他の基本的事項はしっかりとしています。給食は手作りなので安心です。
-
方針・理念あまり方針、理念は気にしたことはありませんが、子供がのびのびしていることが象徴しているのではないでしょうか。
-
先生小さな園なので、どの先生もすべての子供を把握しています。若い先生とベテランの先生がうまくかみ合っている気がします。
-
保育・教育内容うちの子供はやっていませんが、体操教室をやっています。規律を守る、ということに関しては良いようです。
-
施設・セキュリティ決して新しい園ではありません。ちょっと古めかしいところが良いのでは。一応門には閂があり、全員それを操作しています。
-
アクセス・立地浜松城公園の横にあります。環境は良いと思います。ただ、バスがないので、遠方だと送り迎えが大変かもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容幼稚園の各行事の手伝い、草刈、絵本の選定、給食の手伝い等があります。11月にバザーがあります。これが父母にとっては楽しくもあり、負担でもあるイベントです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くで徒歩でいけることからです。入るまではそんなに内容を知りませんでした。入って満足しています。
投稿者ID:1551781人中0人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完全に幼稚園に任せ切っています。詳しいことはよく判りませんが、子供がとても楽しそうです。人数が少ないので先生方が子供全員を把握しています。安心感があります。
-
方針・理念キリスト教系の園なので、そこはちょっと嫌がる人もいるかもしれませんが、何かを強制されることはありません。お母さんが関わる機会が多い気がします。
-
先生先生方が子供全員を把握しているので、安心感があります。誰か一人だけだと見逃してしまいますものね。先生、親、園児、みんなで成長していく感じです。
-
保育・教育内容のびのびやっているようです。制服は無く、私服にエプロンの園ですが、毎日エプロンが真っ黒です。イベントもたくさんあります。
-
施設・セキュリティ古いとおもいますが、特に施設に問題があるとは思えません。セキュリティもそんなものでしょう。前の道は細いのですが、抜け道で使う人がいるみたいで、ちょっと怖い時があります。
-
アクセス・立地浜松城公園の隣です。よい立地だと思います。うちは近いので歩いています。園のバスがありませんが、困ったこともありません。
幼稚園について-
父母会の内容秋のバザーの打合せ、その他父母の活動に関すること
-
イベント6月お楽しみ会、10月運動会、11月バザー、12月クリスマス会、その他、幼児祝福式など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くですし、中途からでも快く受け入れてもらいました。
投稿者ID:1035041人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さな園なので先生の目が行き届く。のびのびなので、子供にもストレスがない。
-
方針・理念キリスト教を基本にすえている幼稚園ですが、強制されることはありません。食事やいろんなことに感謝する気持ちはよいと思います。
-
先生ベテランから若手までいますが、チームワークが良いと思います。
-
保育・教育内容のぼのびやっているのでそれだけでも高い評価です。夏のお泊りも良いですね。
-
施設・セキュリティ通りから少し中に入っているので、目立つ場所ではない。また父母も施錠を心がけている。
-
アクセス・立地浜松城の近くにあり、立地は良い。天気が良いと浜松城公園に遊びに行くみたいです。
幼稚園について-
父母会の内容各イベントの手伝い、11月のバザーが大きなイベントです。給食の手伝いも父母がやります。
-
イベント夏に年中さんは園に泊まります。年長さんは外泊へ。運動会、参観会、敬老、クリスマス等イベントがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由歩いて行くことができるので。
投稿者ID:2931781人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県浜松市中央区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、松城幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「松城幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 松城幼稚園 >> 口コミ