みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園東海大学付属静岡翔洋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
感動は体験から!子供がイキイキしています
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価遊びを通して色々な体験をして学んでいけるので、子供たちがイキイキしています。毎日の様子がホームページにアップされるので、どんな事をしているのかがわかり、子供との会話のきっかけがうまれます。目の行き届く人数で、先生方は親と子の名前を覚えてくれており、幼稚園全体で子供たちを見守ってくれている感じがあります。
-
方針・理念付属小学校の先生がいらして、図工,音楽,英語などが学べます。週に一度近くのスイミングスクールで水泳もできます。
-
先生ベテランの先生から若い先生まで、とても明るく 時には厳しく 子供たちを見守ってくださいます。先生方のスキルアップのため、研修会も行っているようです。
-
保育・教育内容認定こども園なので、幼稚園認定の子と保育園認定?の子がいますが、区別なくみんなで遊びながら学んでいます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラも何ヵ所かに取りつけられているし、防災訓練や津波訓練も頻繁に行われています。
-
アクセス・立地幼稚園バスが何コースかあります。近所の人は徒歩、自転車、車での通園ができます。
保育園について-
父母会の内容年度初めや年度終わりに懇談会があり、先生から近況の報告や今後の話をしてもらったのち、保護者が話をします。 誰々の母ですというような簡単な自己紹介をしたあと、自分の子は 最近どんな様子かを一言二言話します。
-
イベント親子遠足、サマーキャンプ(年中と年長は泊まりあり)運動会、マラソン大会、バザー、クリスマス会、生活発表会などが主な行事です。他にも園外保育がたくさんあり、公園や水族館などに頻繁に連れていってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供が色々な体験ができることが一番、そしてきちんと目の行き届く体制ができており、よいところだと思いました。大学付属なので、メリットがたくさんあるからです。
投稿者ID:3095921人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
遊びを通して色々な体験をして学んでいけるので、子供たちがイキイキしています。毎日の様子がホームページにアップされるので、どんな事をしているのかがわかり、子供との会話のきっかけがうまれます。目の行き届く人数で、先生方は親と子の名前を覚えてくれており、幼稚園全体で子供たちを見守ってくれている感じがありま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
幼稚園に特化していて教育にも力を入れてくれますが、幼稚園が早く終わる時はなぜか保育園も、早く迎えに来れないかそれとなく促されます。
がっつりフルタイムで仕事をやりたい方には向いていないと思いました。
教育に早くから力を入れたい親御さんには向いてるかもしれません。
【方針・理念】
教育方針や理念はし...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園東海大学付属静岡翔洋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細