みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 静岡南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
イベントいっぱいの園です。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各種イベントから集団での秩序だった行動を教えてくれています。
たくさん遊ばせる中から、人間関係の築き方を浸透させてくれています。 -
方針・理念上からの強制ではなく、各自の遊びの中から自立心の目覚めを促しています。
遊びを多くさせる事から、周囲との様々な関係性を学ばせようとする姿勢を持っています。 -
先生明るく活発な先生が多く、子供たちに”元気さ”の重要性を植え付けています。
挨拶を重視しており、子供たちが礼儀正しく育つように配慮しています。 -
保育・教育内容延長保育もあり、親の状況に合わせた保育依頼も可能です。
隔週で土曜日も半日保育を実施し、子供たちを熱心に保育しています。 -
施設・セキュリティ安全のため、園の関係者以外の大人は、保護者であろうと保育中基本園内に入る事はできません。
-
アクセス・立地静岡市の中心部に位置し、交通アクセスに不便はありません。
数は少ないですが、駐車場・駐輪場もあり、便利です。
幼稚園について-
父母会の内容担任との連絡帳でのやり取りのほかに、重要事態発生時は保護者会が実施されます。
-
イベント毎月のように遠足があり、他の幼稚園に比べて、行事は多い印象です。運動会、祖父母参加日等、保護者が絡む行事も多いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上からの矯正教育ではなく、遊びの中から”自立性”を持たせる事を主眼に教育していると感じられた事です。体を動かす事も重視しており、精神発育にもいい影響をもたらしていると感じています。
投稿者ID:1697861人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自由に思いを話せる、友達と楽しく遊べ、友達を大切にできる、交通ルールを守り危険を回避できるなど、学校へつながる基礎基盤を育んでくれます
【方針・理念】
①心豊かで感動する子。様ざまな設定保育を通して、感情豊かになりました。②体が丈夫で明るい元気な子。とにかく歩かせます!遠足が多い!その中で交通ルー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長先生の、”人とのコミュニケーション力の基礎を作るこの幼児期には遊びを通じて育むことが大切”というお言葉とおり、こどもたちが元気いっぱい遊べる環境があります。また、外国人の先生も常勤しており、毎朝、元気に英語であいさつを気軽にかけてくれます。これからの時代、異文化への適応という意味でも、とてもよい...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 静岡南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細