みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 静岡学園こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
保護者の負担が少ない園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人の様子をよく観察してくれて、個性を伸ばすように先生方が導いてくる園です。通園バスのドライバーさんたちも、園児達に慕われているのも良い点です。
-
方針・理念団体行動はもちろんの事、一人一人の行動も重視してくれています。良いところを伸ばしていく教育をしていると思いました。体操や英語教育、パソコン教育など、早くから接する機会も良いところです。
-
先生ベテランの先生が、園長先生に就任して、より良い環境になったと思います。年少さんは二人体制で、年中さん年長さんはベテラン先生が一人で、と安心して任せられる体制だと思いました。
-
保育・教育内容父兄も運営に携わり、カレーをお昼に食べるイベントや、毎月の保育料と通園バス代以外の費用が掛からないようにする遠足など、とても良心的な教育方針だと思います。
-
施設・セキュリティ防災の日に行う引き渡し訓練は、万が一の時の備えに対しての大事な訓練です。通園時には、先生が門の前で出迎えや見送りをしています。不振者を取り押さえる為のサスマタも配置していますね。
-
アクセス・立地子供を歩かせても1時間以内(年少の時は1時間、年長の時は30分)でした。普段は通園バスですが、万が一の時には徒歩での移動も問題無い距離でした。
保育園について-
父母会の内容園からの全体の話をしてから、各クラスに分かれ担任の先生との懇談会実施します。
-
イベント遠足は追加費用が掛からないように、通園バスで送り迎え出来るところへ出かける方針です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由距離や通園方法は似たようなところがありましたが、基本的に毎月の保育料と通園バス代しか掛からないところが、決め手でした。
投稿者ID:165012
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強、歌もしっかり教えてくれますし先生もニコニコして接してくれます。施設、設備もしっかりしていて夏はクーラー、室内プールなど完備です。親も快適に過ごせます。
【方針・理念】
英語、パソコンもやり色んな遊びもたくさんしてくれてよいです。これはダメだという考え方(押し付けない)は基本ないかと思います。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
毎日行くのを嫌がります。優しい(好きな)先生もいますが厳しい先生が多いと感じます。
人数も多いので、目が行き届かないのかもしれませんね。
【方針・理念】
子供らしくのびのび。というよりはお行儀のいい子(躾をしっかり。)の印象を受けます。
【先生】
先生たちの表情がとぼしく こちらから挨拶しない...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 静岡学園こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細