みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> ひばり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
こじんまりしていてよいです。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもの事をよく見てくれていると感じる。常に変わらない態度。
-
方針・理念遊戯にも、勉強もよく見ていてくれて、担任の先生の連絡もよいと感じました。
-
先生挨拶をしてくれるのはもちろん、子供の名前を担任以外も覚えている。
-
保育・教育内容英語、体操など様なざまかりゅくらむがあってすごいと感じました。
-
施設・セキュリティ避難等もあるし、防犯カメラもあるので、大丈夫かなと感じています。
-
アクセス・立地海が近いのと、道が非常に狭く、子供が乗り降りしにくい。ドライブスルーなのだが、先生が偶然なのかたっていないことが多い。
保育園について-
父母会の内容年1かい行われます。昔よりはましになったが、役員会が決まるのが結構際なので調整が大変。
-
イベント毎年泥んこ大会があて、年長ではお泊り買いがあります。運動会、マラソン大会などもある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から最も近かったから。
投稿者ID:309694
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの先生もすごくいい先生で、遊ぶ時は思いっきり遊び、勉強するときは真剣に、ちょうどいい。幼稚園児も素直で穏やかな子が多い。それも園の特徴だと思う。
【方針・理念】
子供の意見を尊重する。お話をきちんと聞かせるように指導している。地域の発表会によく参加して、地域交流を図っている。
【先生】
毎日、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自由な時間は思いっきり遊びます。人数があまり多くないので先生の目がよく届きます。玄関前の道路が狭く、駐車場がないのが残念です。英語に力を入れているようで毎日英語をやります。
【方針・理念】
しっかり話を聞くという事を大事にしていて、他の幼稚園の子と比べても静かに話を聞くことができます。姿勢もいいで...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> ひばり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細