みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 常葉学園短大附属たちばな幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自由ですが行事は平日行う事が多い
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価挨拶ができるようになると思います。
基本先生は、優しいので、幼稚園が大好きな子が多いです。
しかし、アレルギー、発育が遅い子は、退園を進めてきたそうです。その辺に対しての理解はまだ少ないようです。 -
方針・理念子供の個性を尊重する方針で、型にはめず、自由にやりたいことをやらせてくれる方針だと思います。制服もないため、一人一人それぞれの個性があると思います。
-
先生ベテラン先生が多いですが、
1クラス30人に対し、担任1人、補助1人ですが、年少さんは、目が行き届いているか、たまに、疑問に思うときもあります。 -
保育・教育内容元々幼稚園が、
子供園になったため、色々問題は、あると思うが、疑問に思うこともある!例えば、祭りなどは、平日に、開催のまま。
参観会も平日。1号は夏休みも、見てくれる日が限られたり。
2.3号はokなのに。
見る気があまりないのかな。と感じることもあります! -
施設・セキュリティ基本的には入園許可証がないと、
入れないため、まぁ安心かと。
インターホンを鳴らし、カメラで確認したら、施錠があく感じです。しかし、グラウンド側のフェンスからは飛び越えて、入れそうな高さ。 -
アクセス・立地綺麗な建物で、過ごしやすいと思います。
ただ、駐車場がないのは、不便ですね。
目の前の団地のクレームが多いので、
園側も大変そう。
幼稚園について-
父母会の内容基本ないです。
参観会終わり次第解散だし、PTA総会も委任状で、参加しなくても大丈夫です。
参観会くらいです。 -
イベント運動会、生活発表会、夏祭り、
その他毎月、誕生日会、料理作りがあります。
園外保育も毎月あります。 -
保育時間延長保育は、
13時半~、1時間200円で18時まで可能!
休日は、保育なしです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いため通いやすかったから入園しました。
満3歳クラスがあるため、年少の一つ下から入れます
投稿者ID:520990
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
服装なども自由で、子供が遊びながら成長していけるよう、行事なども配慮があります。出来ない子も励ましながら、良いところを見つけ伸ばしていってくれていると思います。
【方針・理念】
個性を尊重する幼稚園で、一人ひとりをよく見て、良いところは認め、出来ないことも励ましながら伸ばしていってくれる幼稚園だと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
昔は色々とイベントがあったり、園で色々とやってくれたが今は自主性を尊重してあまりにも自由遊びが多すぎてすぎて、残念
【方針・理念】
自主性を尊重するあまり、自由遊びが多すぎる。保護者にも色々と頼り過ぎていて、幼稚園の独自性がみえてこない
【先生】
ベテランの先生はもちろん、まだ若い新任の先生方も...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 常葉学園短大附属たちばな幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細