みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 清水西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
働いてても入れるよう改革してる幼稚園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価来年度からは色々変わり、給食お弁当も選択できます。親の立場から子供を育てやすい環境にしてくれている。
-
方針・理念ふわふわ言葉という他人を傷つけない言葉。思いやりのある子供に育ちます。地域密着型なので、小学校と連携して防災にも取り組んでいて、とても良いと思います。
-
先生毎日先生方はニコニコしていて、とても良いと思います。幼稚園でのことも、少しでも気になったことなどがあれば些細なことでも報告してくれます。幼稚園での出来事もわかります。また色々相談しやすいです。
-
保育・教育内容来年度からは預かりの時間も延長されます。働いてるという理由でも預かってくれます。自然などとの触れ合いも多いので、色々なことに興味を持ってくれます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラなども設置してあり、防犯教室なども実施されています。しっかり施錠もしてあるので、安心して預けられます。
-
アクセス・立地スーパーや、学校の隣なので便利です。幼稚園に面した道路は路地なので、車が通る時は注意が必要ですが、あまり通りが激しくないので、安心です。
幼稚園について-
父母会の内容学期終わりの面談、希望面談なあります。
-
イベント遠足、運動会、子供祭り、バザーなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由何より小学校がとなりで、学校に密着しているため。
投稿者ID:134503
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が優しく、幼稚園での様子をたくさん教えてくれます。今までは役員活動が多かったが、お母さんの負担が減るようにと、かなりなくなりました。
【方針・理念】
他人を思いやる、他人を傷つけない、言葉や行動を身に付けられます。小学校も一貫して行っているので、とても勉強になります。
【先生】
子供ひとり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
町立の幼稚園なので、月の支払いが安いというだけの利点。あとは至って普通だと思います。
【方針・理念】
グランドデザインを毎年くれるが、他人を傷つけない、言動を学べるようになっている。
【先生】
先生方はみなさん、明るく朗らかでとても話しやすい方が多いと思います。ただ、先生が年々少なくなっていて、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 清水西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細