みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 原里幼稚園 >> 口コミ
原里幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者の参加する行事もたくさんあり、任せっきりではなく、どんどん参加していける幼稚園だと思います。副食給食や完全給食の機会も多く、食育にも力を入れていると思います。
-
方針・理念話す・聞く、挨拶する、読書を目標に、コミニュケーションを育てることに重点を置いていて、これは重要だと思います。
-
先生いつも掃除をしてくださっていて、挨拶も丁寧にしてくださいます。若い先生も多いですが、行事等にも熱心だと思います。
-
保育・教育内容土に触れる機会を大事にしていて、いろいろな体験ができると思います。また、絵本に触れる機会が多いので、そこから学ぶものも多いと思います。
-
施設・セキュリティ施設はあまり新しくはないですが、掃除をしてくださっている姿をよく見るので、清潔に保たれていると思います。セキュリティーに関しては若干不安もあります。
-
アクセス・立地住宅街と小・中学校が近くにあり、子供達の声がよく聞こえます。財産区のご好意で駐車場もたくさんあり、子供達が自然に触れ合える環境があります
幼稚園について-
父母会の内容父母会という名前の集まりはない
-
イベント遠足・参観・幼稚園のお祭り
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由うちから一番近い公立の幼稚園が抽選で外れたため、次に近いところに決めた
投稿者ID:49998 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生をはじめ、先生方が非常に熱心に教育してくれます。現在3人目の子供が幼稚園に通っていますが、任せられる安心感があります。
-
方針・理念子供が自分で考える力を自然に身につけるよう教育してくれます。先生、親、そして子供が日々成長していける幼稚園だと思います。
-
先生今現在は、女の先生ばかりです。二番目の子供が年長の時(今から3年前)は男の先生が1名いました。男の先生がいると幼稚園の雰囲気も少し違った感じになります。
-
保育・教育内容年少時の4月から5月にかけては、子供が幼稚園に慣れるよう慣らし保育があります。夏休み期間が終了する1週間くらい前にも慣らし保育があります。
-
施設・セキュリティ門が施錠されているほか、お迎え時には先生が門の前に立ち、迎えに来る親も名札がないと園内に入れないように安全管理がされている。
-
アクセス・立地住宅街から近いが、交通量の多い片側一車線の国道沿いのため、交通事故の心配が少しあります。
幼稚園について-
父母会の内容親子で遊ぶ会やクラス会など
-
イベント運動会、遠足、幼稚園祭り、発表会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近い幼稚園のため
投稿者ID:530132人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く子供がのびのび遊んだり、運動ができました。
また、地域の方のご協力で駐車場が広いのも、助かりました。 -
方針・理念当時の園長先生が子供の体を考えてなるべく冬でも薄着で過ごさせたので、体が強くなりました。
-
先生ちゃんと、叱るところは叱って、誉めるところはほめてくれました。全員に苦手でもやってみようと指導してくれました。
-
保育・教育内容毎年、教育方針を掲げ、それに向かって子供達に方針にあったカリキュラムを組んでいました。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会は、あまりないですが、その時の役員の保護者の方々が、自主的にみんなで顔合わせの機会を設けてくれました。年度始まりの時期にやってくれるので、新しいかたとも、話ができて良かったです。
-
イベント運動会も、発表会も先生方や保護者も協力して小道具や衣装を作ったりしました。とても凝っていました。
-
保育時間公立の幼稚園なので、休日保育や園長保育はありません。ただし、兄弟の子の学校行事などがある時には預かってくれました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭が広かったことです、あとは、駐車場も広かったこと、自宅から歩いても行ける距離だったことです。
-
試験内容試験はありませんでした、
-
試験対策試験はなかったので、わかりません。
投稿者ID:444892
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県御殿場市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、原里幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「原里幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 原里幼稚園 >> 口コミ