みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 磐田北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
公立です
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立幼稚園なので、特に目新しい指導はないが、何もしていないわけでもないので
-
方針・理念幼稚園のことは園で見るというより、園と家族が一緒になって指導するという感じなので、成長に期待はしなかった
-
先生良い先生に恵まれた。ただ、人数に対して補助の先生が少ないので、放っておかれることが多い
-
保育・教育内容公立なので、昔ながらの教育指導で、特徴はなかった。人数が多すぎなのがよくない。
-
施設・セキュリティ高い塀があるわけでもなく、(大人が登れる程度)施錠が壊れていたり、あまり役目をはたしていないようだった。
-
アクセス・立地住宅地にあるので、通いやすい。小学校の隣なので入学してからの通学の練習になる。
幼稚園について-
父母会の内容参観会の後は、必ず懇談会がある。他の園に比べると、親が活躍する機会が多い。
-
イベント運動会とお楽しみ会(クリスマス会)
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いし、近所の子供の通うので。
投稿者ID:293443
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生やお友達とたくさん遊んで過ごしており、いつも楽しんで通っています。園の雰囲気もよく、先生方も優しい方が多いように感じます。
【方針・理念】
しっかりしていると思います。教育目標は笑顔いっぱい、元気いっぱいです。月により重点目標や年齢別での目標もあります。
【先生】
明るくいつも笑顔で対応して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
娘が年長なので、園の文集を作りにいったら、
年長3クラス合同で、園庭、遊戯室、教室のどこでも自由に
好きなお友達と遊ばせてもらえていたけれど、放し飼いのようだと思った。
先生の姿が一人も見えず、1時間以上ほっぽらかされていた。
友達とぶつかる、喧嘩したなどのトラブルが起きた時は、
どういう...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 磐田北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細