みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 笠松双葉幼稚園 >> 口コミ
笠松双葉幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数制で、しっかり園児に目が届く体制だと思います。知的教育にも力を入れられております。とは言え、押し込み教育でもありません。集中力もつくように思います。運動場が、最近流行の芝生であったら最高でした。
-
方針・理念英語に、音楽、つみき教室などの学習にも力を入れております。音楽会は、一流のサラマンカホールで演奏させてもらえます。
-
先生ベテランの方から、若い先生もみえて、一生懸命取り組んで頂けました。落ち着いた先生方であったと思います。
-
保育・教育内容最近は長期のお預かりは、有料になったのようですが、高い金額ではありません。平日の延長保育もやってみえます。
-
施設・セキュリティセキュウリティは、少し心配な面もあるかもしれません。周囲が穏やかな環境ですので、危機感は薄い感じはあると思われます。
-
アクセス・立地公共交通機関がないので、有料の幼稚園バスを利用するか、各自で送り迎えをする必要があります。町の中心部からは、離れています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はあるようですが、役員の方が中心になってやってくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数制で、家から近かったから。
投稿者ID:158686 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数学級で、教員の目が届きやすい。それによって、親も安心して任せられる。
-
方針・理念Si遊びなど、独自の教育を取り入れている。情緒教育も考えており、詰め込み教育ではない。
-
先生若い先生も、年配の先生も熱心に指導して下さる。少人数制が生かされている。
-
保育・教育内容SI遊び、英語も取り入れている。年中、年長になるとお泊まり保育もある。
-
施設・セキュリティセキュリティが十分とは言えない気がする。
-
アクセス・立地田んぼの真ん中ですが、公共交通機関はない。幼稚園バスは有料である。
幼稚園について-
父母会の内容授業参観がメインで、特別な父母会というのはなかったと思う。役員制度はあった。
-
イベント運動会、七夕、授業参観、音楽会、運動会、お泊まり保育など、一般的に行事はある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由大人数保育ではなく、少人数制度を選んだ。入園前の見学会でも好印象であり、家からも近かった。
投稿者ID:294102
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、笠松双葉幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「笠松双葉幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 笠松双葉幼稚園 >> 口コミ