みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> のぞみ第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
空手、英語を教えてくれます
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価希望者にはバスの送迎があり、自宅前まで来てくれます。改装し、綺麗になったばかりの園舎ですし、駐車場もあり送迎も大丈夫です。外国人の方がきて英語を歌いながら楽しく教えてくれたり、空手を取り入れていて集中力も付くと思いますし、護身にもいいと思います。給食はすぐ近くのお弁当の関クックさんで、カレーの日などもあり、月に一度お弁当の日があります。
-
方針・理念キリスト教を取り入れており、神の存在を知り、自然を大切にすること、相手を敬う心などを教えてもらえます。
-
先生先生はとにかく明るく元気です。子供好きなのがとっても伝わってきます。卒業して何年も経ちますが、今でもずっと年賀状をくれますし、子供が通学中に幼稚園の送迎バスとすれ違うと手を振ってくださいます。
-
保育・教育内容延長保育や長期の休みなどの預かりもあります。年に一度、中池でマラソンがあり、皆遅くても走りきり、諦めないことを教えてくれます。
-
施設・セキュリティ数年前に改装され、園舎も園庭も綺麗になっていますし、職員室から園庭が見渡せますので、子供に何かあればすぐわかるようになっています。
-
アクセス・立地下の子がいたりして送迎が難しかったり、遠方でも送迎バスが自宅まで来てくれます。また、参観日などは近くの三洋堂の駐車場を借りて頂いてたので、、駐車場には困りませんでした。
幼稚園について-
父母会の内容参観日に園長先生や担任の方から話があります。また、保護者同士の交流もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由下の子がいたたため、自宅まで来てくれるバスがあることが便利でしたし、夏季保育に入れたところ、プールにも入れ楽しかった様子でしたので入園を決めました。
投稿者ID:1536561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小学生になった今でも誕生日にお手紙をくれたりし、子供はとても喜んでいます。同窓会に今も行くのが楽しみにしてます。
【方針・理念】
小学校に入っても困らない。学習と生活習慣が身に付く。とても今助かっています。しっかりしていると思います。
【先生】
とにかく元気です。子供も大好きでした。的確だと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
元気な幼稚園で子供は楽しく行きました。元気なせんせのおかげで子供も元気に育ちました。ダンスなども好きになりました。
【方針・理念】
先生は優しく楽しそうでした。子供の顔をすぐに覚えてくれてみんなに挨拶してくれます。発表会も沢山ありお休みは楽しくみていました。子供の成長を感じられました。
【先生】...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> のぞみ第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細