みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 若葉第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
児童の人数が多い
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大勢の児童や先生に接するのでもまれて強くなる。給食なので好き嫌いが減った。先生が多いので目が行き届いていると思う。
-
方針・理念のびのびと教育してくれている。たまにちょっとほったらかしに見えるときもある。園での子供の様子が親には伝わりにくいところもある。
-
先生体育会系でさばさばしている方が多い。経験の長い先生が若い先生方を指導しながらやっている感じ。さっぱりしているが親の相談には親身になってくれる。
-
保育・教育内容働くママにもありがたい幼稚園。延長保育も充実している。学力を身に着けるにあたり、大人数クラスなので一人が多くに埋もれながらやっている感はある。
-
施設・セキュリティ入口ドアなど先生なしでは開けられないようになっていて、そこそこ厳重。車道側にはシャッターや柵も設けられている。先生方が保護者の顔をきちんと覚えているので安心。
-
アクセス・立地入り組んだところにあって、駐車場がせまい。いつか交通事故が起きてもおかしくない様子。狭い道のわりに車がとばしてくるのでとても怖い。
幼稚園について-
父母会の内容代表者だけが出る感じで親同士の話合いがほとんどない。
-
イベント親の行儀が若干悪いように見える。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から徒歩圏内にあり、子供にも合いそうと思ったため。
-
試験内容簡単な知能テストと通園に際しての希望などを聞かれた。
-
試験対策特になにもしていない。プレに通っていたのでそれで準備ができていた。
投稿者ID:47716
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遊具が新しく、子供はとても喜んでいました。
園児の人数が多いので、先生の目が行き届かない時がありました。
【方針・理念】
英語の授業が少し中途半端かな…と思いました。
割と自由な教育方針じゃないかと思います。
【先生】
年長になるにつれて厳しい指導も入ってきて、優しいだけではないのでそこは良かっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 若葉第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細