みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> ほづみ幼稚園 >> 口コミ
ほづみ幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的にとても良い幼稚園と思います。通わせてよかったと思います。公立なのでお値段も安く、ありがたいです。子どももたのしかつあと話しています。
-
方針・理念園庭がとても広くたくさん遊べます。運動会はあるけど劇などの手間のかかるイベントがないので助かります。子どもたちも強制がないのでのびのびとしています。
-
先生困った子どもにはしっかりお話をしています。みんなに目が届いていて良いと感じました。ベテランから新しい先生までいろいろいて、良いです。
-
保育・教育内容最初はイベントが少なく心配でしたが、ない分子どもたちがのびのびとできてよいです。小学校入学準備の内容もしっかりしていてありがたいです。
-
施設・セキュリティ施設はよく工事をしています。どんどん良くなったきています。セキュリティも厳しくなって、保護者しては入るのが手間ですが、安心できます。
-
アクセス・立地周辺の環境はいなかったなので、のんびりととても良いと思います。駐車場も近くにできて、年々良い環境ななってきています。通園はバスが多いですね。
幼稚園について-
父母会の内容車座になって役員さんが進めながら、話し合う感じです。
-
イベント運動会が一大イベントとなっています。といっても七夕、子どもの日やお正月と言ったイベントも幼稚園の中でやってくれます。綾乃出番は運動会がメインで、たくさんないのが良いですが
-
保育時間延長保育は年々減って、今はとても使いにくい、もしくは使えないかんじましたです。働いている親さん、祖父母の手助けがない親さんには難しいと感じました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立で昔からあり、安かったこと、園庭がとても広かったことが一番の理由です。
投稿者ID:5796791人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価伸び伸びしていて子供に合っている幼稚園です。折り紙や歌を色々やっているみみたいです。
-
方針・理念毎日幼稚園に行きたがり、遊園地みたいで楽しいと言って居ます。
-
先生皆さん良い先生で子供が先生大好きと言っています。子供の扱いがとても上手です
-
保育・教育内容給食を頑張って食べているみたいで、家でも食べれなかった物も食べれるようになりまし。
-
施設・セキュリティ名札が無ければ園に入れないようになっているので安心です。不審者が出たらその都度メールで知らせてくれるので安心です。
-
アクセス・立地家からは少し遠いですが、バスも有ります。しかしバス停まで少し遠いです
幼稚園について-
父母会の内容基本的にお遊戯を見た後に行います
-
イベント運動会や遠足があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が伸びのできるから
投稿者ID:2939921人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人にあったペースで、無理なくのびのびと育ててくださっています。園庭も広く、たくさん走り回ったり、植物などにも触れあっています。
-
方針・理念あそびの中から集団生活のルールや小学校生活の準備を学べるようになっています。学校のような勉強要素はあまりないですが、基本的な生活ルールは十分身に付きます。
-
先生とても親身になって指導してくださいます。担任の先生ではなくても、きさくに話ができる先生ばかりです。雰囲気はとてもあたたかくてよいです。
-
保育・教育内容延長保育は月5回までしかできません。共働き家庭は保育園へ預けるのが原則なので。夏休みもプール開放があります。
-
施設・セキュリティ施設は少し古いですが、園庭がとても広く、子供たちはのびのびと生活しています。セキュリティも年々厳しくなっているように思います。
-
アクセス・立地環境も静かでとてもよいのですが、駐車場があまり確保できておらず、行事の際には駐車場問題がいつも発生します。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観、奉仕作業、クラスの保護者同士のディスカッション
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由兄弟も通園していたので。
投稿者ID:1582361人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな幼稚園です。先生も若い方からベテランまでいらっしゃいます。
-
方針・理念昔ながらの優しい子供に育って欲しいをテーマにしている幼稚園です
-
先生優しくてこまめに連絡を取って下さる先生が多い。連絡ノートなど温かみを感じる対応が嬉しい。
-
保育・教育内容公立なのに英語やサッカーなど割と教育にも力をいれてくれるのがありがたい
-
施設・セキュリティ施錠もしておらず、保護者でなくても入れてしまう、決してしっかりしてるとは思えない。
-
アクセス・立地バスが市内を走っているので通園には遜色ないが、親は車がないとなかなか難しい。
幼稚園について-
父母会の内容人月に一度の参観日、運動会
-
イベント運動会と歌の発表会、月に一回の参観日
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由安くて、昔ながらの幼稚園ぽいのが好きだった
投稿者ID:2932381人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても丁寧で良い先生が多い幼稚園です。 公立なので料金は私立の1/3ほど。でも英語を取り入れたり、進歩的な教育をしています。
-
方針・理念昔ながらの道徳的な完成を大切にしています。コンセプトが優しくします、やり抜きますなど身近で基本的な目標を大切にしています。
-
先生全て女性の先生で、子供からしたらお母さんお姉さんみたいな感覚で付き合える、優しい先生が多いと思います。
-
保育・教育内容延長保育、早朝保育がそれぞれ月に五回まででき、費用も無料か一回50円と大変良心的。 英語はネイティブの先生が教えてくれる。
-
施設・セキュリティロックもしていないし、入口の門も施錠されていない。受付も人がいない時が多い。
-
アクセス・立地田んぼの中にあって、車がないと行きにくい。通園にはバスがでており問題ないとおもう。駅からはたいした距離でなく徒歩でも行ける。
幼稚園について-
父母会の内容歌の発表やお遊戯、給食参観
-
イベント運動会、春と秋に遠足、歌の発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いし市内でもっともリーズナブル
投稿者ID:281911 -
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔ながらのほのぼのした幼稚園です。でも教育的には今どきの英語やプールなどをしっかり取り入れています。経済的にもお手軽です。
-
方針・理念優しくします、やり抜きますなどをモットーに、人間の基本的なことを大切に育てる方針です。親や地域に人にも教育に携わってもらっています。
-
先生年長児には毎週英語があります。毎年中学生の研修、教育実習性の受け入れも盛んでとても開かれた教育だと思います。
-
保育・教育内容延長保育は朝はうさぎといい無料で朝八時から預かってもらえます。夕方はパンダといい、50円で16時まであずけられます。いずれも一週間前までに申し込みが必要です。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては大変ゆるく、施錠もされておらず、事務所を通るが、監視の目があるとはいいがたい。保護者はネームプレートを付けるようにとなっているが、守られていない。
-
アクセス・立地園児は市内にバスが通っているので不都合なく当園できるが、保護者は車がないと厳しい。田んぼの真ん中にあって交通機関が使えない。
幼稚園について-
父母会の内容参観日は月に一回。
-
イベント運動会と、歌の発表会が年に一回。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くて、公立なので経済的。
投稿者ID:163029 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立としては教育的にしっかりしています。英語やプール、季節の行事などお金をかけずに学ばせてくれる。制服やもちものもほぼ指定がなく自由で経済的なら断然ほづみ幼稚園をおすすめします。
-
方針・理念やさしくします やりぬきます などいつの時代にもあった素朴な子供をつくる教育方針で、親も参加型の教育もあります
-
先生先生はみな愛想が良く、何度か迎えに行くだけで保護者の顔まで記憶してくれる。花壇の手入れや庭の手入れなども頑張ってして下さる姿が感謝に耐えません。
-
保育・教育内容始業前の預りはうさぎと言って八時から受け付けています。(無料)始業後の預りはぱんだといって四時まで預かってくれます。(50円)いづれも月に五回まで、一週間前までに申し込みが必要です。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては甘く、施錠もされていない。保護者は一応、名札をつけることになっているが徹底されていない。
-
アクセス・立地車がないと不便です。しかし駐車場が少なく、また遠い。バスは市内どこでも通っているので通園はしやすい。
幼稚園について-
父母会の内容月に一回の参観。年に一度の家庭訪問と懇談。連絡ノートを園児が持参しており、時々円での様子を教えてくれる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いし経済的に楽である
投稿者ID:160260 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学費は安いが、先生がこまかく丁寧な指導をしてくださるし、教育やサポートも私立に引けを取らないです。
-
方針・理念優しくしますなど、人間としての心を教えてくれる。先生も理念通り優しい方が多いです。丁寧な指導です。
-
先生先生は若い方からベテランまでおられ、どの方も丁寧に優しく接してくださいます。挨拶もとても気持ちよく行われています。
-
保育・教育内容毎日の生活態度はもちろん、英語も年少から触れ合える。料理もするし、茶道やいろんなイベントも豊富で良い。
-
施設・セキュリティ建物は古く、セキュリティもゆるい。園庭にも入れる感じがする。
-
アクセス・立地駅からはそう遠くないが自家用車がないと行き来が難しい。田んぼの周りなのでなかなかのんびりできる。
幼稚園について-
父母会の内容講演会や参観が月に一回ある
-
イベント運動会 遠足 進級式 誕生日会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立で、家から一番近いところだった
投稿者ID:76370 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価効率にしては英語教育、水泳など文化的なものをしっかり学ばせてくれる。茶道、調理実習、動物の飼育など、小学校の予備軍みたいなことをさせてくれる。
-
方針・理念あいさつをします、やさしくしますなどの基本的な理念を大切にしている。こどもをのびのびを育ててくれる気がします。
-
先生優しく、こまめに連絡を下さる先生が多い。女性の先生ばかりだが、若い人からベテランまで年代はさまさまでいろんなタイプの方が居る。
-
保育・教育内容夏休みの無料プール教室があるし、朝は無料で八時から保育してくれる。年長は週に一回英語がある。茶道や調理実習も年長さんは出来て楽しんでいる様子。
-
施設・セキュリティセキュリティーという程のものはない。門も空いてる時が多く管理はゆるい。保護者も身分証がなくてもすんなりはいれて、とくにチェックなどない。昔ながらの幼稚園みたい。
-
アクセス・立地田んぼの中で環境はいいが、車か自転車がないと通園はできないと思う。ただ園庭はひろく遊具も多い。車通りの心配も少ないので安心した園庭である。
幼稚園について-
父母会の内容家庭教育学級として講座やイベントが多い
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会など「
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由保育料が安く家からも近い
投稿者ID:47505
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岐阜県瑞穂市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、ほづみ幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ほづみ幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> ほづみ幼稚園 >> 口コミ