みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 泉西小学校附属幼稚園 >> 口コミ
泉西小学校附属幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価異年齢交流を大切にしているので、年上の子が年下の子の面倒をみるのが自然とできあがります。怒らない先生が増えてきているので、小学校に入った子供は厳しい先生についていけず、登校拒否気味になるので、厳しい幼稚園の先生も必要だと思います。
-
方針・理念季節を大切にしているので、行事(ひな祭り、七夕など)がよくあります。野菜も育て、収穫し食べます。果物も育てているので、季節の果物を食べることができます。
-
先生心配事を相談すると、対応・報告をしてくれます。悪さをすると、叱るのではなく、注意、説明をしてくれますが、時には叱ることもしてほしいです。
-
保育・教育内容年少は元気よく、年中は年下の子の面倒をみる責任を少しずつ教え、年長は小学生を意識した指導をしてくれます。
-
施設・セキュリティ鍵をつけているようですが、フェンスなどが低いため、乗り越えることができます。防犯の面では、良いとは思えません。
-
アクセス・立地山の中にあるので、自然が多いです。駐車場が狭いため、ルールを守ることが、必要です。
幼稚園について-
父母会の内容参観日後の園長の話や保護者同士の話し合い。任意での家庭学級の参加(マスク作りやケーキ作りなど)
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近くにあり、歩いて送迎ができる。自然と触れ合う(散歩など)機会あるため。
投稿者ID:155694 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少~年長の3学年が通っています。学年関係なく、遊べるので自然と小さい子の面倒をみる意識が高くなります
-
方針・理念異年齢交流(年少~年長)でお手本になる意識を持たせること、季節の行事を教えてくれるので、人間の基本を育ててくれます
-
先生朝、帰りの挨拶をきちんと指導してくれます。月に一回クラスの様子を手紙でも教えてくれます。子供をよくみていてくれるので、小さな事でも何があったか教えてくれます
-
保育・教育内容年長では、小学校に入る前段階として、話をちゃんと聞く、体を動かすこともしっかりやってくれます。ひらがなも少しずつ教えてくれています
-
施設・セキュリティ防犯カメラはありますが、フェンスが低いので、不審者は簡単に超えることができるので、防犯性は高くかんじません。
-
アクセス・立地周囲に家が少なく、自然がたくさんあるので、いろいろと遊びにいけますが、人気は少ないです。駐車場が狭いので、譲り合いの迎えをしています
幼稚園について-
父母会の内容担任の話のあと、親同士で懇談をします
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、こいのぼり行事、クリスマス会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小学校付属のため、友達とそのまま小学校に行ける
投稿者ID:104470
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岐阜県土岐市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、泉西小学校附属幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「泉西小学校附属幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 泉西小学校附属幼稚園 >> 口コミ