みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 愛児幼稚園 >> 口コミ
愛児幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価4月から精華幼稚園と統合し、新園舎にうつります。
駐車場が確報できていないようなので、市役所に確認したところ、やはりまだ全数確保はできておらず、有料の駅北駐車場などに停めてお迎えに来てもらうことも視野に入れて検討ください。との回答でした。
自由な園で良いですが、車で送り迎えができないのは残念だなと思ってしまいました。 -
方針・理念自由でのびのびとしています。
あまり教育的なことはしておらず、自由に過ごさせることが多い印象です。 -
先生優しい先生が多いです。
ベテランの先生が多い印象も。
パートの先生もいるので、みんなで楽しく遊んでいます。 -
保育・教育内容どろんこ遊びなど、自由に遊ばせてくれることが多いです。他の園に比べると、すごく教育的なことはしておらず、自由に過ごさせる感じなので、小学生に向けてキチンと教育して欲しいお母さんには向かないかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容母親は必ず何かの役員をしなければいけないので、働いている人には厳しいかもしれません。
-
イベントバザー、お楽しみかいなどあります。
他の園に比べらと、少し少なめかなという印象も。 -
保育時間9時~14時までです。
延長は16時までできますが、月に7日までで、明確な理由がないと許可されません。
入園に関して-
試験内容なし。簡単な面接のみ。
-
試験対策なし。
投稿者ID:469754 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課外学習として、どんぐりひろいや落ち葉ひろい、遠足などがあり、見聞を広めてくれると思う。給食も園児が好き嫌いがなくなるよう、指導していただいているようです。
-
方針・理念自由に身体を使って遊ばせているように思えます。良い脳を作るにはまず、身体を動かすことも重要だと思いますので、この方針は私的には賛成です。そのような中でも、遊びの時間が終了となると、皆で遊んだものを片付けが一斉に始まることもあり、メリハリのある生活を送っているのだと思います
-
先生園児一人に対しての人数が多いように思えます。また、一人一人に気を使っているようにも思え、かつ個人対応も良いと思います
-
保育・教育内容幼稚園終了から一時間は園庭が解放されており、自由に遊ぶことができます。そこで友達と遊べることはよいことだと思っています。また、夏休みのプールも短時間ではあるものの、園児にとってはよい時間になっています。
-
施設・セキュリティ校舎は老朽化しています。特に不審者の情報も聞いたことがないので問題ないかと思います
-
アクセス・立地駅からは徒歩10分以内です。車で登園される園児もいるため、駐車場は近くにいくつかあります。
幼稚園について-
父母会の内容担任からの園での様子
-
イベント比較的行事は多くあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由あまり型にはめすぎず、自由な園であるため
投稿者ID:106296 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもに強制的に何かを行おうとさせるだけではなく、子どもたちの意思を尊重しつつも、メリハリがつけられているように思える。園庭は広いとは言えないものの、児童の数もさほど多くないため、十分な広さがあるとはいえるのではないか。
-
方針・理念自然に触れされて育てているのかとおもう。小さい園庭の一部で野菜を育てている。これを子供たちに持ち帰らせることで、苦手とする食べ物も食べるように促す効果があると思える
-
先生年少にいたっては、20人で3人の先生がついていて、十分に目が届くのではないかと思う。一人ひとり十分に目が行き届いており、子供たちにもよく声をかけてくれるのでよい
-
保育・教育内容降園から1時間ほど園庭で遊べるのはよいかと思う。また、体を使った遊びを多く取り入れているのではないかと思える。例えば、竹馬や缶ぽっくりといった昔懐かしい遊びを取り入れているところが良い。
-
施設・セキュリティ園事態は古い校舎であるため、防犯に関してはよいとは言えないと思う。しかし、民家も近くにありm、地域とは密接していると思える
-
アクセス・立地若干の駐車場もあるため、車で送迎もかのである。市内の子供たちだけであるため、徒歩でも十分に通えるものもいるため、特に立地が悪いと感じたことはない
幼稚園について-
父母会の内容担任からの家庭での生活指導の話と保護者同士の状況報告
-
イベント運動会、遠足、祖父母会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのびした雰囲気が良かったため
投稿者ID:52912 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
岐阜県多治見市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、愛児幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「愛児幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 愛児幼稚園 >> 口コミ