みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
少人数で個人を大切にしてもらえる園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数が少ないので、少人数でのびのびとしており、個人を大切にしてもらえます。小学校との連携があり、入学後のとまどいが少ないと思います。給食が小学校と同じものなので、自園給食と違い、冷めていたり、味が大きい子向けかもしれません。
-
方針・理念友達と仲良く遊んだり、自分でいろいろなことを考えてできるようになることを重視しています。こどものやってみたい、を大事にしていて、できないときは先生が助ける、といった方針なので、こどもの自主性が育ちます。
-
先生子どもの数が少ないので、個人を大切にし、1人1人をよく見てくれています。ときには厳しいときもありますが、こどものためを思ってなので、ありがたいです。元気な先生が多く、気さくに相談できる雰囲気です。
-
保育・教育内容延長保育や長期連休の保育はありません。体操教室やリトミックの授業があり、元気に体を動かします。月に1回ほど親子行事があるので、こどもの様子を見られます。
-
施設・セキュリティ小学校の一部なので、幼稚園としてだけのセキュリティはないと思います。ただ、人数が少ないので、先生の目は行きとどいていると思います。
-
アクセス・立地小学校の一部なので、駐車場がなくて雨の日は困ります。駅からは近いですが、学区の方は使わないのであまり関係ありません・・・。
幼稚園について-
父母会の内容入園式のあと、何かの行事のあと・・・といったタイミングで短いものがあります。回数は少ないです。園長先生の話や、幼稚園PTAの話などがあります。堅苦しい内容ではありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学区の幼稚園で、兄弟が小学校に通っているため。行事が同じ日になるので、助かります。
投稿者ID:159093
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細