みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 宇留生幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
ホームページに力を入れている
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には良い園と言えるが、厳しすぎて子供が嫌がったりする事もあったり、その反面、大人の話をきちんと聞くとゆう指導も徹底していた為、好き嫌いの別れる園だと思う。
-
方針・理念小さな園だが、教育に熱心な先生方だった。少し息苦しさを感じる事もあったが、通わせて良かったと思える。
-
先生熱心で良い所もあるが、のびのびと育てたい保護者にとっては息苦しい面も多々あった。
-
保育・教育内容子供同士が喧嘩したり、何かあった時には、きちんと子供たちに話をしてみんなで一緒に考える。など徹底していた。
-
施設・セキュリティ園内ではしっかりしていたが、小学校の中にある園だったので、広すぎる面もあり心配もあった。
-
アクセス・立地小学校と同じ敷地で分かりやすいが、園自体は分かりにくく駐車場も狭かったので困った。
幼稚園について-
父母会の内容参観も多く、家教行事も多かったので、喜ぶ保護者と嫌がる保護者で別れていた。園密着型。
-
イベント1番のメインはミニ運動会。親子で楽しめるが、役員の手作り運動会なので負担は大きかった。
-
保育時間幼稚園なので、そうゆう制度はなかったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、そのまま小学校に上がるので子供に合ってると思った為。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由最初から決めていた為。
投稿者ID:646812
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 宇留生幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細