みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> あさま幼稚園 >> 口コミ
あさま幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由に遊ぶ時間がしっかりあり、他の学年の子どもとも自然に遊んでいる姿をよく見かけます。体育や、音楽、絵画の時間、保育の時間は、しっかりやっています。給食も、アレルギー対応をして下さっているので、良いと思います。
-
方針・理念方針が、たくさん遊ぶ、しっかり食べる。とあるように、子どもの成長に必要なことがされていて、良いと思います。
-
先生そんなに人数が多くない園なので、全員の先生が、園児の顔と名前を覚えてくれています。他のクラスの先生も子どもの事をよく見てくれるので、安心しています
-
保育・教育内容延長保育や、夏休みなども、預かっていただけるので、助かります。夏は、はだし保育があったり、園の近くに公園が何か所かあるので、お散歩へ行ったり園で野菜を育てたり、、リンゴ狩りへ行ったりと、家では経験できないこともできるのは、嬉しいです。
-
施設・セキュリティ幼稚園の門の所に、必ず先生が立っていて、出入りする人を確認しているので、大丈夫だと思います。また、お迎え以外の保育時間は、門が施錠されているので、インターホンで呼ばないと開けてもらえないため、中に入ることはできません
-
アクセス・立地50年の歴史がある園なので、住宅地にありますが、周りの環境はとてもよいと思います。近くに公園が何カ所かあるので、時々遊びに行ったり、駅まで新幹線を見に行ったりして、子どもは楽しいようです。
幼稚園について-
父母会の内容参観の後に、専門の先生による講義があったりします。また、誕生日会では、発表するクラスの父兄が集まって懇親会で情報交換をしたりする機会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行った時、子どもが伸び伸びと楽しそうに遊んでいるのがとても良かったです。また、先生方も声をかけて下さり、アットホームな感じが気に入りました。
投稿者ID:156591 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やるときはやる。遊ぶときには遊ぶ。とメリハリがあると思います。また、他のクラスへ行って遊ぶ姿も良く見かけます。年齢関係なく、みんな仲良く遊んでいる感じです。
-
方針・理念しっかり食べる。しっかり遊ぶなど、子ども時代にしっかり身につけて欲しいこともやって下さっていますまた、一年を通して色々な行事があり、体験できるのも魅力だと思います。
-
先生外遊びでは、遊具で遊ぶだけでなく、先生とゲームをしたりすることも多いので、担任の先生だけでなく、園にいらっしゃる先生も一緒に関わる機会も多く、子供達の顔や名前も覚えてくれて親としては嬉しいです。
-
保育・教育内容お預かりもして下さるので、仕事で遅くなってしまうときなども対応してくださるので助かっています。また、絵画や音楽、体育など専門の先生が来て下さるので、色々なことが学べて良いと思います。
-
施設・セキュリティ門の入り口は決められた時間以外は施錠されています。送り迎えの時間帯は、当番の先生が入り口に立っているので、安心しています。
-
アクセス・立地住宅地にありますが、近くに公園や駅などがあります。時々、公園へお散歩に行くのですが、公園も何箇所かあるので、毎回違う公園へ行って遊べて楽しいようです。
幼稚園について-
父母会の内容各クラスの役員が計画する懇親会などがあります。
-
イベント大きい行事では運動会やクリスマスお遊戯会、展覧会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供達が伸び伸びと遊んでいたのが印象的で、子どもも気に入ったので
投稿者ID:1078212人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育や絵画、音楽リズムをしたり、遊びも色々と教えてくれるので、子供達が伸び伸びとしています。1年を通して散歩やリンゴ狩り、施設訪問など色々な行事もあり、楽しそうです。
-
方針・理念たくさん遊ぶ、やるときはやる。みんなで協力することの大切さなど、色々なことを学ばせてくれていると思います。
-
先生先生方の仲も良く、笑顔で挨拶をしてくれます。雰囲気もとても良いです。子ども達の名前も覚えてくれて、声をかけてくれたりします。
-
保育・教育内容延長のお預かりもあり、急にお迎えが遅くなっても対応して下さるので助かります。絵画や体育、音楽リズムもあり、楽しく活動しているようです。
-
施設・セキュリティ玄関前には門があり、お迎えの時間帯には、先生方が交代で門番をして下さっています。父兄の顔も覚えて下さっているので、安心しています。
-
アクセス・立地住宅街にあり、静かな環境で良いと思います。近くにいくつかの公園があるので、園庭で遊ぶだけでなく、時々お散歩に行ったりして子どもも楽しそうです。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長先生、専門の先生の講演の他、クラスごとの父兄の懇親会があります
-
イベント親子遠足、焼き肉会、お花見や遠足、散歩やリンゴ狩り、お遊戯会やお餅つき、展覧会、PTA主催のバザー、お別れ会や給食の試食会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由アットホームな雰囲気、子どもが伸び伸びとして楽しそうだったので。
投稿者ID:492951人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長野県佐久市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、あさま幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あさま幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> あさま幼稚園 >> 口コミ