みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> 小諸野岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
短所もあるけど長所も素敵!
2017年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が皆とても親身に子供と向き合ってくれます。
とてもアットホームな雰囲気で、幼稚園へ行った際は必ず声を掛けてくれる気さくな先生方ばかりです。
保護者の方は市外の人に対しては他所者扱いが凄いです…。子供が慣れるのは直ぐですが、保護者としては親に溶け込むのは難しいです。それを承知で入学を考えて下さい。 -
方針・理念責任もった行動や人の話を聞く、相手の気持ちを考えて行動する等、しっかりしています。
参観日では子供達全員が椅子にキチンと座り、先生の話を一生懸命聞いています。
歌や発表会の劇も短いなりに子供達が一生懸命取り組んでいただろう感動する物です。 -
先生子供達一人一人にキチンと目を向けて、個性を大事に接してくれます。先生にもよりますが、今までで問題のある先生に当たったことは有りません。
主任の先生を始めとし、子供目線な明るい園でした。
新任の先生やベテランの先生の配分もキチンとしておりフォローもキチンとされています。 -
保育・教育内容各年代毎に適した教育です。
年少さんから年長さんまで歳を混ぜての交流も有り、お姉さんお兄さんが年少さんの面倒を見てあげると言う責任感を育てる教育も有りました。 -
施設・セキュリティ常に門に誰かが居ると言う環境では有りません。
門は鍵が閉まって居るわけではないので、誰かが入ってきたら大丈夫なのだろうか?と心配はあります。
施設としては、教室や体育館が園児・保護者の数に対して規模が小さく、参観日では教室に入らず見れない保護者も居ます。 -
アクセス・立地国道から急な下り坂の為に冬場は怖いです。
園を通り越して駐車場があるので、登園者と車の交差がある為道も狭いので危ないです。
中にはスピードを出している車もいるので怖い事も有ります。
幼稚園について-
父母会の内容年度始めの会では役員決めがあります。
ほぼ全員が役員になる形なので人気の役職はジャンケンです。
主に先生からの園での子供の様子をきき、その後時間次第で1人づつ子供の様子などを話します。 -
イベント運動会は園庭がとても狭く、基本的に本部が建物側(保護者立ち入り禁止ゾーン側)なので本部をメインとしたダンスなどは写真・ビデオの撮影が困難です。
写真ゾーンを設けてくれていますが、基本的にはウロウロと動くのが運動会なので、中々難しいのが現状です。
とにかく園庭が狭い上に園児・保護者の数が多いのですし詰め状態。開門時前から朝は場所取りで並んでます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引っ越しをした為同じ系列の幼稚園へと思い。
バスで通えるのが魅力だったので。
投稿者ID:290028
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がとても明るく 一人一人をよくみている。
しっかりと教育もしてくれ、集団行動が身に付いた。
自立心も育てられます。
【方針・理念】
みんな仲良く、自立心の向上、しっかり学ばせてくれました。
学ぶときは学ぶ。遊ぶときは遊ぶ。
読み聞かせも大事にしています
【先生】
十分に指導してくれます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方が皆とても親身に子供と向き合ってくれます。
とてもアットホームな雰囲気で、幼稚園へ行った際は必ず声を掛けてくれる気さくな先生方ばかりです。
保護者の方は市外の人に対しては他所者扱いが凄いです…。子供が慣れるのは直ぐですが、保護者としては親に溶け込むのは難しいです。それを承知で入学を考えて下...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
学校法人信濃キリスト教学園幼保連携型認定こども園小諸幼稚園
(長野県・私立)
しらかば幼稚園
(長野県・私立)
みすず幼稚園
(長野県・私立)
暁の星幼稚園
(長野県・私立)
あさま幼稚園
(長野県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> 小諸野岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細