みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> 若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
ののさまのもと、穏やかに過ごせる園です。
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価数年前に立て替えたばかりで 設備が整っている。給食室もあり、アレルギーにも対応してくれたり、食育の授業もしてくれる。専門の体育教師や、ネイティブの英語教師もいて、教育もしっかりしている。
-
方針・理念園長先生が住職さんで、慈悲の心などを教えてくれる。教育も充実しているし、運動会では組体操やマーチングもあったり、文武両道です。
-
先生ひとりひとりの先生が、園児全員の名前をすぐ覚えてくれます。何を相談しても、いつもニコニコ前向きに答えてくれます。時には厳しくなりますが、園児はどの先生も大好きです。
-
保育・教育内容延長保育も事前に申し込めば対応してくれます。長期休暇のときも対応してくれます。英語、体育、ちえのみを取り入れています。教え方も丁寧で、みんな楽しんでいます。
-
施設・セキュリティ不審者への対応訓練や、避難訓練、消防署の見学などは熱心に取り組んでいます。園の駐車場は、奥のお寺の駐車場も兼ねていて、お寺に行くときに園庭の敷地を通り抜けるので少し心配です。
-
アクセス・立地大きな通り沿いなので、わかりやすいと思います。バス通園もできるので利用しました。
幼稚園について-
父母会の内容運動会の手伝い、保護者懇親会の幹事など。以前はバザーやお祭りの準備で必死でしたが、3年前お祭りが廃止になり、役員の負担はだいぶ減りました。
-
イベント年長の夏休み初日にお泊まり保育あり。運動会、発表会、誕生日会、作品展など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、雰囲気がよかったので。運動会の練習中で、他の園はピリピリしていたけど、ここは笑顔が溢れていた。
投稿者ID:170156
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
幼稚園はそれぞれ特色がありますが、良くも悪くもあまり、細かくなくうるさくない幼稚園です。
【方針・理念】
これからの運営方針が変わっていくようです。グローバルな人材を育てる形に変化する可能性があります。
【先生】
ベテラン先生?がだいぶやめてしまって、新しい人材が、増えています。
【保育・教育...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長野県の幼稚園 >> 若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細