みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 山梨学院大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
質の高い教育で、こどもがかがやく
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもを大切に愛情深く育ててくださった幼稚園に感謝の気持ちでいっぱいです。IBの教育も取り入れていて、自ら考え、不思議に思ったことを探究する力を育てていただいたと思います。
-
方針・理念子どもを人として尊ぶ、という教育理念をすべての先生が実践してくださっています。自ら考え、行動できるよう、探究活動を通して育てていただいたと思います。
-
先生先生方、ひとりひとりが素晴らしいスキルをもっていらっしゃるので、安心して子どもをお願いすることができました。明るい幼稚園で親しみやすい雰囲気でした。ベテランの先生方が多いことも安心してお願いすることができた理由の1つです。
-
保育・教育内容毎日、子どもが「今日もたのしかった!」「あのね!知ってる?幼稚園で調べたんだけどね!」などと、目を輝かせて話してくれる様子から、どれほど幼稚園生活が充実しているかがわかりました。
-
施設・セキュリティ年間を通じて入れる、温水プール。おいしいあたたかな給食。安心安全なバス。センスの良い遊具。そして自動施錠の大きな門。様々な施設が他とは違います。
-
アクセス・立地バスが広範囲に走っています。送り迎えにでも駐車場が広いので安心です。酒折駅からも歩いて行くこともできます。大学キャンパスが隣接していて、のびのびとお散歩したり、遊んだりできていたようです。
幼稚園について-
父母会の内容バザーや、運動会のお手伝いなどがありますが、強制ではありません。楽しくできる範囲です。
-
イベントダイナミックワールドといって、幼稚園全体がたくさんの遊びで構成させている、秋の保育参観日や、運動会、音楽会など、どれも、子どもたちが無理せず楽しんでいる様子ですが、とてもレベルの高いものばかりでした。
-
保育時間アルテア子ども館というところ(幼稚園とは別の建物)がすぐそばにあり、6時半まであずかってくださいます。先生方はみなさん優しい方ばかりです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育方針、先生方、施設、周囲の環境(大学の先生との交流など)、また、園長先生の説明会でのお話など、すべてが素晴らしかったので選びました。
-
試験内容入園試験は、親子面接でした。
-
試験対策塾には通いませんでした。ただただ、のびのびと育てていました。
進路に関して-
進学先山梨学院小学校
-
進学先を選んだ理由教育方針、教育内容ともに素晴らしく、先生方も熱心で、質の高い授業を体験授業で見せていただき、山梨学院小学校に決めました。
投稿者ID:538405 - 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がイキイキ輝いている幼稚園です!
何よりも子供を大切にして下さり、自ら学び成長できるように上手に促して下さるので、子供はいつも色々なことに興味を持って過ごしております。
【方針・理念】
とにかく体験を沢山させてくれます。
子供達が遊びながら、笑いながら一所懸命考えて模索して成長していける幼稚園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方、施設設備、保護者や園児の質、周辺環境など、どれをとっても不安がなく、子供を安心して預けることができたので
【方針・理念】
様々な経験を通してのびのびとたのしく育て育むことを目指しており、我が家の考え方と同じで、非常に良かった
【先生】
ベテランはもとより、若手の先生もしっかりした方が多く...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 山梨学院大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細