みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 山梨学院大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
体験することを大切にしている幼稚園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方、施設設備、保護者や園児の質、周辺環境など、どれをとっても不安がなく、子供を安心して預けることができたので
-
方針・理念様々な経験を通してのびのびとたのしく育て育むことを目指しており、我が家の考え方と同じで、非常に良かった
-
先生ベテランはもとより、若手の先生もしっかりした方が多く、子供についての悩みを真摯に相談に乗ってくれて非常に良かった
-
保育・教育内容併設の子育て支援センターで夕方まで預かっていただけるので非常に助かった。お盆と正月休み以外のほとんども期間も預かってくれるので、本当にありがたいと思った。
-
施設・セキュリティ施設設備、特にセキュリティーについては申し分がなく、まったく不安がありませんでした。また緊急地震速報連動システムを園内放送設備に設置しており、訓練報に基づいた防災訓練も行っているので、その危機意識の高さも大きな安心感となっていました。
-
アクセス・立地大きな幹線道路や駅からも程よい距離で、駐車場も大きく、申し分のないアクセス・立地だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由頼もしく、また非常に信頼がおける先生方が多く、安心して預けることができると思ったことが志望の動機です。
-
試験内容午前に形式的な面接が保護者と園児本人にあります。午後は預かり保育のような形で子供だけ試験が行われ、主に協調性などを評価しているようです。
-
試験対策挨拶、自己紹介、身だしなみなどごく当たり前のことが普通にできるよう気を付けました。
投稿者ID:154873
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がイキイキ輝いている幼稚園です!
何よりも子供を大切にして下さり、自ら学び成長できるように上手に促して下さるので、子供はいつも色々なことに興味を持って過ごしております。
【方針・理念】
とにかく体験を沢山させてくれます。
子供達が遊びながら、笑いながら一所懸命考えて模索して成長していける幼稚園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方、施設設備、保護者や園児の質、周辺環境など、どれをとっても不安がなく、子供を安心して預けることができたので
【方針・理念】
様々な経験を通してのびのびとたのしく育て育むことを目指しており、我が家の考え方と同じで、非常に良かった
【先生】
ベテランはもとより、若手の先生もしっかりした方が多く...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 山梨学院大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細