みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
つよく明るくたくましく。先生が元気。
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近隣の園を多数巡った中から選びました。
体育ができるようになります。やればできる喜びを経験したことは、今も挑戦する意欲を与えています。
大舞台での演奏ができるマーチングは良い経験になりました。
先生が明るく、卒園しても変わらず接してくれます。返事が元気。卒園後も返事や質問の仕方が好感持てると担任から言われました。 -
方針・理念強く 明るく たくましく
返事ができます。小学校入学式からに城北の差が見えます。
体育に力を入れていますが、できることを目標としてません。できないことを努力を通じてできたというを体験が目的。幼少時代は人の目を気にせず、失敗も恥や苦でもない時期だからこそ。この時期に、やらねばもったいないと思います。
できるが増えると面白くなり、もっと頑張るようになりました。マーチングも同じく。 -
先生とにかく気さくで明るいです。保護者のほうが先生に会って嬉しくなります。卒園後はなおさら先生の良さを感じます。
スポーツ教室を継続して(小学生コースも会場は城北)園へいくと、私も子供も先生に会えるのがうれしいです。
担任でもなく学年も違う、知らない先生も子供を覚えていて、さらに保護者まで覚えているケースもあります。 -
保育・教育内容年中からマーチングに向けての基礎リズムを始めます。年長はマーチングが始まります。11月の東京大会に向けてがんばりますが、3月のラスト舞台は親が子供や先生方に感謝したくなります。
-
アクセス・立地駐車場は広く足りませんが、参観は組ごと時間をずらすなどして工夫しています。
幼稚園について-
父母会の内容PTAありません。とても助かりますし、PTAなくても協力的です。
普段の送迎、親子遠足や参観、あとはスポーツ教室通った場合にお迎えで顔を合わすくらい。
マーチング出演送迎で年長時は顔を合わす機会も増えます。 -
イベント12月に生活発表会が文化ホールであります。他、4月に小運動会、5月1輪花を持参する花祭り、6月親子遠足、7月夏祭り8月は年中年長行事10月運動会など
年長の富士山登山や、特急モノレール乗る羽田空港遠足は集団行動ができる年長なら。家庭では、甘えふざけて、できないことなので貴重な経験ありがたいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生が明るい。園長先生が素敵だった。子供が元気。できなくても小さなできるを重ねて自信をつけていく成長姿。マーチングという貴重な経験。災害時、徒歩で子供を迎えに行ける距離。
延長保育がお手軽で、働いているお母さんも多い。保護者の雰囲気、保護者も挨拶ができる。PTAがない。運動会開催は大会場なので場所取りに並ぶ事はない。
理事長先生のがご住職で仏教色があること(私としては、日本文化尊重できそうに思ったので。宗教色ゼロの賃貸暮らしなのでお仏壇、お寺では尊重と失礼のない姿勢を持たせたかった) -
試験内容試験というより面接が現在あります。
2014年度の当時は面接らしい面接もなく、すんなり手続きできました。
投稿者ID:383730
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
在籍されている先生方が、園児全ての名前を覚えてくれており、ベテラン?の先生方は細部にまで気配りしてくださり、若い先生方のフォローも素晴らしい。予備?的な先生も多く、いろいろと対応してくださります。別料金になりますが、時間外で英語や書道、スポーツクラブにスイミングなどなど習い事もできます。いっぱい遊ん...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の幼稚園 >> 城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細