みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の保育園 >> 第二早翠幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
大きい幼稚園です。。
2020年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価くつを履いたままの施設です。
保健で毎月体重を測ってくれます。
たのしい行事が色々あります。
しょくじの内容も良かったです。
ねんかんを通じて充実していました。 -
方針・理念普通ですが、幼稚園側は自信を持っているようです。お寺があるので仏教の歌を歌わされます。
-
先生担任の先生が子供の卒園と同時に退職されましたが、もう1年早く辞めてほしかったです。
-
保育・教育内容一般的な幼稚園と同等です。幼稚園側は自信を持っているようです。英語や体操は常駐の先生がいるわけではなく、たまに講師が来るカタチです。
-
施設・セキュリティ施設は広く、それなりに充実しています。園内は土足です。セキュリティはカードで出入りを制限しています。
-
アクセス・立地車での送り迎えが多いので、多少混雑します。駐車場は大きい方です。道に出にくいです。
保育園について-
父母会の内容認定こども園になって、負担が少なくなっているとおもいます。
-
イベント運動会、遠足など。普通の幼稚園と同じです。
-
保育時間認定こども園なので、延長保育も可能です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大きい幼稚園で、施設がそこそこ充実してそうだからです。他の幼稚園に比べて特別遜色はないと思います。
投稿者ID:6335541人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いろんな経験をさせてくれて子供の成長が感じられる幼稚園です。
【方針・理念】
園長先生はじめ先生方がパワフルな方が多くていつも子供のプラスになるようになんでもやらせていただけました。
【先生】
先生たちはどの方もしっかりしていて安心して子供をまかせられます。
【保育・教育内容】
幼稚園の中では...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
くつを履いたままの施設です。
保健で毎月体重を測ってくれます。
たのしい行事が色々あります。
しょくじの内容も良かったです。
ねんかんを通じて充実していました。
【方針・理念】
普通ですが、幼稚園側は自信を持っているようです。お寺があるので仏教の歌を歌わされます。
【先生】
担任の先生が子供の卒...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の保育園 >> 第二早翠幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細