みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の幼稚園 >> 神明幼稚園 >> 口コミ
神明幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価こちらの園の先生方は、自分が出来る事を精一杯園児の皆さんにされており、一所懸命な姿が見られます。またコロナ対策もきちんとしてくださり、現状何事もなく元気に通わせて頂いております。先生方の間でも情報共有がきちんとされており、不安な事なども聞いてくださり、解決してくださいます。なので安心して通わせられています。お友達の仲も良く、色々な経験をさせて頂いていて本当にありがたいなと思っております。
-
方針・理念自然の中で遊ぶ事を大切にされている気がします。竹馬も作りに行くそうです。手作り感満載の竹馬ですが、一生懸命頑張って裸足で竹馬をしている姿に感動しました。また園庭には何種類かのお野菜が植えてあり、子供と一緒に成長を一緒に楽しみました。
-
先生一人一人の先生方が一所懸命、園児の事を考え、対応してくださっています。そして園生活の中での子供同士のトラブルなどにもたゃんと対応してくださり、説明もきちんとしてくださいます。園児が何人もいる中、おみかん嫌いな我が子がおみかんを何個食べたかまで覚えていてくださり、帰りに報告して下さいました。喜びを一緒に共有できてアットホームな園だな、と感じております。
-
保育・教育内容当たり前の事が当たり前に出来る様、教育されているなと感じます。特に運動には力を入れてらっしゃる様に見受けられます。
-
施設・セキュリティ園を出てすぐに道路なのが心配です。なにせスピードを出す車が多いので…。門を閉めない保護者の方がいらっしゃるのでたまに門は開いたままだったりはします。
-
アクセス・立地静かです。ご近所の方とお会いしても笑顔で挨拶を交わします。賑やかしい事などに理解して下さっている事に感謝の気持ちでいっぱいです。
幼稚園について-
父母会の内容絵本の読み聞かせなどはありますが、このご時世なのか他はそんなにありません。
-
イベント運動会、発表会、保育参観、などですが、そんなに多いイメージはありません。
-
保育時間8時半前後~14時前後延長保育などはないです。悪く言えば昔ながらの田舎の幼稚園と言う感じですが、良く言えば子供との時間を大切に出来るのではないのかなと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学校区の園なのでこちらが候補に。実際に園に見学に行かせて頂き、その時の園児の運動力の高さに驚かされ、我が子もこんな風になって欲しい!出来て欲しい!と思い決めさせて頂きました。
投稿者ID:671137 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少、年中、年長とたてのつながりもあり、のんびりと健やかに育つ教育をしていただけています。先生方も雰囲気が良く安心して預けることができます。
-
方針・理念規律を基本に、のびのびと健やかな成長を促す教育だと思います。団体の中の個人を尊重し個としての成長を見守ってくれます。
-
先生ベテランの先生方で安心して任せられます。子供達も先生方が大好きで、幼稚園の先生になりたいという子供も多いようです。
-
保育・教育内容作り物などを自由に作ることが出来る環境にあります。毎日、いろいろな材料でいろいろな者を作って持って帰っていきます。
-
施設・セキュリティ幼稚園は全体に囲まれていて、防犯上は問題はないと思います。また、周りは人通りが多いです。
-
アクセス・立地住宅街の中に有り、近くには公園や公民館があります。駐車スペースも充分にあるので送り迎えには便利です。
幼稚園について-
父母会の内容子育ての悩み相談、園内での行動等の報告j
-
イベント運動会、夏祭り、生活発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由アクセスのしやすさ。
投稿者ID:106552 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価催し物をする時は子どもたちをしっかり練習させますが、普段の子供への接し方は、親御さんを選んでいるような感じがします。
-
方針・理念市立の幼稚園なので、特に理念や方針があるわけでなく、人件費を気にして、臨時さんの先生ばかりで、あまり力を入れているとは思えません。
-
先生市立の幼稚園なので、市長の方針だと思いますが、臨時の先生ばかりです。一生懸命やってくれていますが先生は。
-
保育・教育内容延長保育はありません。夏休み、冬休みは、特に何の活動もなく、子供は退屈しています。もっと、カリキュラムを充実させてもらいたいものです。
-
施設・セキュリティ親が勝手にゲートを開けることが出来ますし、キチンと閉めない親ばかりです。車が速いスピードで通る道路に面しており、危険極まりないです。
-
アクセス・立地駐車場が全く無く、便利だとはいえません。交通量の多い道路に面しており、子どもたちも危険な状況になると思います。
幼稚園について-
父母会の内容ありきたりの退屈な内容です。
-
イベント運動会、夏祭り、入園式、卒園式。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由居住しているところから割合近いから。
投稿者ID:1333861人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も公務員的でいまいちのような気がした。子どもたちの親もあまり結びつきがなかったような気がした。園の方針などあまりなかったような気がした。
-
方針・理念先生も公務員のような感じで、全然良くなかった。子どもたちの親もまったく結びつきがなかったような気がした。園の方針を感じられることがなかった。
-
先生先生全員が公務員的で、臨時さんはパートタイムッて感じで残念な気がした。もっと熱意にあふれる先生がいても良いのではないだろうか。
-
保育・教育内容延長保育などはなく、夏休み、冬休みなども、まったく楽しい時間がなかったような気がします。もっと、子どもたちが楽しめる企画をしてもらいたかった。
-
施設・セキュリティ門も子どもたちが自分で開けられるような感じで、セキュリティも何も合ったものじゃなかった気がしました。
-
アクセス・立地交通量の多い道に面していて、送迎の時などもいつも危険を感じていました。管理者である市の対応に憤りを感じました。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生はいい先生でした。
-
イベント運動会、遠足、お祭りがありました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が気に入ったようで決めました
投稿者ID:52678
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福井県鯖江市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、神明幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「神明幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福井県の幼稚園 >> 神明幼稚園 >> 口コミ