みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 伏見幼稚園 >> 口コミ
伏見幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生は若くて熱心な先生ばかりです。体を動かしたりお歌をうたったり、年中では数字を、年長では平仮名や片仮名を教えてくれます。無駄な日はないと思うくらい毎日何かをしてくれます。
-
方針・理念先生がそうだからか子供はみんな明るく元気です。遊びの中でたくさんの事を教えてくれるので日に日に子供が賢くなります。
-
先生とても満足しています。
スイミング、鉛筆教室、体操は外部に委託ですが、担任の先生が数や平仮名、メロディオンや、なわとびをきちんと教えてくれます。 -
保育・教育内容無駄な日はなく先生はとても大変かと思います。とても充実していて歌は必ず身ぶり手振りが加わっていて、ただ立って歌ったり揺れるだけでの歌はありません。高度です。
保育園について-
父母会の内容昔はあったようですが、今はありません。
自主的に毎年担任の先生にアルバムや簡単なプレゼントをしますが、率先してやってくれる方がいるので負担にはなりません。 -
イベント親子遠足、夏祭り、運動会、表現会が主な行事でしょうか。全て先生がしてくれるので親は参加というか見てれば良いです。完成度はどれもとても高いです。年長の組体操は圧巻です。
-
保育時間八時半から十五時で、延長は17時半までです!長期のお休みも頼めば保育可能です!
入園に関して-
保育園を選んだ理由未就園児の集まりでの内容の濃さや在園児の様子を見てどうしても入れたいと思いました。
子供も一度も嫌がらず行っています。 -
試験内容特にありません。人気なので運と縁があれば。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:510104 -
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぞうり保育をしてくれるので、体も丈夫になりました。英語の授業では外国の先生を招いて、歌ったり体を動かしたりと楽しんで英語に触れられます。
-
方針・理念畑もあり、自然に触れられる機会がたくさんあります。また、教育にも力をいれていて、ひらがなカタカナもきちんと教えてくれます。
-
先生若い先生が多く、笑顔いっぱいの元気で明るい園です。ベテラン先生は落ち着いていて、しっかりと若い先生をサポートしてくれるので安心です。
-
保育・教育内容お絵かき、制作物、メロディオンなど、いろいろな事にチャレンジさせてくれます。近所の公園にもよくお散歩に連れて行ってくれるので、助かります。
保育園について-
父母会の内容春の保育参観の後に暮らすにて懇談会があります。担任紹介、保護者挨拶、年間行事の確認などを簡単に行います。基本、保護者が手伝う事は何もありません。
-
イベント大きなイベントで、秋の運動会、冬の表現会があります。また、年長さんは卒園前にメロディオンの演奏会もあります。
-
保育時間保育時間は8時30分~14時
15時から延長保育で、17時まで預かってもらえます。
延長保育の金額は年によって変わる場合があります。
入園に関して-
試験内容入園試験なし。
-
試験対策試験なし。
投稿者ID:443706 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この辺では少ない無宗教の幼稚園です。先生がみんな若いので元気いっぱいの幼稚園です。住宅街にひっそりとあるのであまり知っている人はいないみたいです。
-
方針・理念子供の健康のために、草履保育をいています。なんでも自分で体験してみるというのが、この幼稚園の方針のようです。
-
先生なぜか、みんなとっても若いです。中堅の先生がたがいないので少し不安ですが、とにかく元気いっぱいです。
-
保育・教育内容夏休み、冬休みなどの長期の休みはもちろん預かってくれ、園バスも運行しているのでとっても助かっています。
-
施設・セキュリティセキュリティ面はいたって普通だと思います。施錠はもちろん、防犯訓練や避難訓練など、定期的にやっているようです。
-
アクセス・立地住宅街にあるので道が細いです。冬は雪が積もりやすいので、少し危ないです。園バスはお願いすれば割と遠くまで来てくれるようです。
保育園について-
父母会の内容入園、進級時に保護者会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番はやはり無宗教だったこと。校舎もきれいで、先生も優しく、見学時子どもも気に入っていたため。
投稿者ID:157450 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園はとてもきれいです。無宗教で先生もとても親切で丁寧です。ただ、自園給食ではありません。園庭も運動会ができるほど広くはありません。先生も若い先生ばかりです。
-
方針・理念方針は、明るく元気に保育者自身も楽しむ保育知・情・体を基本に子供たちの意欲・生きる力・夢を育みます。自ら育つ力・生きるための遊びの姿、色々なことへのチャレンジのきっかけを大切にします。だそうです。
-
先生先生方全員若いので明るく元気です。子供たちとも友達のように一緒に遊んでくれるようです。先生同士もとても仲がいいようです。
-
保育・教育内容長期のお休みは全て午前保育です。ただ長期のお休み中でも園バスは運行してくれます。英会話教室、水泳教室などがあります。有料ですが、延長保育もあります。
-
施設・セキュリティ園自体はとてもきれいです。イベントなどがある日以外は常に施錠されています。もちろん防犯カメラもあります。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり周辺の道も狭いので、送迎やバスでの通園が少し不安です。駐車場が狭くて少ないので送迎の際の待ち時間が気になります。少し歩けば、園の行事用の駐車場があります。
保育園について-
父母会の内容担任や園長からの話、保護者同士のディスカッションなど
-
イベント遠足、運動会、表現会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、子供がとても気に入ったので。
投稿者ID:49650 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の対応がきめ細やかでいつもこどもがよろこんで毎日かよっています。また広い園庭でのびのびと遊んでいるそうです。
-
方針・理念方針が、こどもはいつも自由な環境でそだつことで四季それぞれを五感で楽しむことを理念としてもっています。
-
先生園の先生はみんな優しくて、明るくハキハキとしていて、とてもいい印象を持っています。雰囲気はとてもよく、熱心にこどもと接しています。
-
保育・教育内容季節に応じてイベントがたくさんあります。その他にも体操教室や水泳教室なども充実しています。またぞうり保育で力強い姿勢がいい取り組みもしています。
-
施設・セキュリティ園庭も含めて、周辺にも防犯カメラが設置されています。また、先生が巡回して子供達を守っています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、治安は心配が少ないという点は立地は良いですが、駐車場スペースが狭いのが不便に感じます。
保育園について-
父母会の内容今のところ、保護者や先生とのディスカッションはありません。
-
イベント運動会、親子遠足、表現会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園長はじめ、どの先生の雰囲気もよかったから。
投稿者ID:50185 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は基本的に若い方ばかりですが、しっかりと子供の事をみていてくれ何かあればすぐに伝えてくれます。
園外での遊びも積極的に行なっているので、子供もとても楽しそうです。 -
方針・理念早くから体操教室、プール教室、外国人の先生を呼んで行う英語教室、メロディオンや、鉛筆教室などと教育には力を入れているとおもいます。
-
先生先生は毎朝明るく笑顔で挨拶をしてくれる為、とても気持ちいいです。迅速、丁寧な対応でとても信頼できます。
-
保育・教育内容園で先生を招いて行う学習が充実してるので、習い事に行かなくても子供は満足しています。
保育園について-
父母会の内容数年前にコーディネーターなど親の園での仕事は撤廃されました。
-
イベント運動会、七夕祭り、表現会などがあります。
園が主催で行なっていただけるので親としてはとても助かります。
完成度も高いです。 -
保育時間預り時間は基本的に8:30-15:00(年齢によって帰る時間は異なります)ですが、16:30までの延長料金は100円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで、未満児さんから預かってくれたため。
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:4458451人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
石川県金沢市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、伏見幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「伏見幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の保育園 >> 伏見幼稚園 >> 口コミ