みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の幼稚園 >> 藤花幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
未満児~年長まで仲のいい園です
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仏教系の幼稚園なので、挨拶などはキチンとしています。 未満児~年長までみな仲が良く、年長さんは下のお友達のお世話をしたりしていました。 裸足教育なので足は真っ黒になって帰ってきますが、体は年々強くなっていきました。 男の子も女の子も仲が良く、小学校に入っても仲がいいです。 お弁当は週1でその他は給食です。
-
方針・理念年少から英語が始まり、年長になるとサッカー、そろばん、和太鼓も習い、 子供自身も大変で最後までやり遂げられるのか?と心配でしたが、 みな無事にやり遂げていたので成長したなーと感じました。
-
先生年配の先生は少し厳しいですが、若い先生方もみな明るく子供にも人気があります。 若くてもしっかりした先生が多いので、そんなに不安は感じませんでした。
-
保育・教育内容年長になると、英語、そろばん、サッカー、和太鼓を教えてくれるのですが、 それ以外にも遠足や園行事があり、保護者的にはハードに感じましたが、 子供達は楽しくこなしていたので良かったのかな?と思います。 夏には1泊2日サマーキャンプがあり、初めて親と離れて大丈夫かな?と心配しましたが、 帰ってきたときにはみんな逞しく思えました。
-
施設・セキュリティいつもどこに防犯カメラがあるのかわからなかったので4点としました。 上に子から6年通いましたが、不審者の話など聞かなかったので安心しました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあって高校と同じ敷地内なので、初めての人は、どこに入口があるかわかりにくいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容慈母の会(母親の会)があり、園行事の運動会やおとき、夏祭り、バザーなどのお手伝いがあります。 父の会もあり、夏祭りの飲食店の手伝いや節分の鬼役などの仕事があります。
-
イベント4月の花まつりから始まり、親子遠足、夏祭り、バザー、サマーキャンプ(年長のみ)りんご狩り、さつまいも堀り、おとき、そり遠足等沢山の行事があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供に和太鼓を教えてくれるというので選びました。 あと、未就園児サークルの感じも良かったので。
投稿者ID:282102
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
どの先生も熱心で、併設されている高校の施設も使えるので良かった。 運動会は広い校庭で、給食は高校の食堂で温かく、サッカーは高校の体育の先生でした。
【方針・理念】
入った当初は外へよく連れ出してくれて、よく遊ばせてくれたのですが、園長先生が変わってから、習い事が多くなって当初の方針とはちがってきた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
園バスで色んな所に子供達を連れて行ってくれるので、子供たちは楽しそうです。また、英語、サッカー、そろばん、和太鼓を無料で教えてくれるので、子供達は色々なことに興味をもちます。が、少し予定がありすぎてハードかな?と思います。
【方針・理念】
素直にありがとうといえる子供に育てる:お友達と助け合う心を...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
みどりかわい幼稚園
(石川県・私立)
ミドリ光と風こども園
(石川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 石川県の幼稚園 >> 藤花幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細