みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園藤ノ木こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
先生方が若々しくエネルギッシュ
2018年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生が多く、保護者への対応も若々しく楽しいので、こどもも楽しそうに通っていました。園舎が未満児と以上児に別れていてきれいでした。
-
方針・理念若い先生が多く、教育方針というよりは、楽しく過ごすことを重視しているような気がします。
-
先生若い先生が多く、指導という雰囲気でない。和気あいあいという感じがします。楽しそう。
-
保育・教育内容英語に力をいれているので、英語の発音がよく、いろんな単語を覚えてきました。いまの時代、英語は必須なのでうれしいです。
保育園について-
父母会の内容仕事をしているので、土日に行われるものが多いので助かります。
-
イベントハロウィーンの行事では仮装して保護者も園児も参加で楽しかったです
-
保育時間開園は7時~19時半
延長は18時より一時間350円
入園に関して-
保育園を選んだ理由校区内なので。小学校と併設しており、こども園のメンバーほとんどが小学校に進学するので、環境の変化が少なく安心。
-
試験内容親とこどもも含め主任保育士と面接しました。
-
試験対策なし。
投稿者ID:452597
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保育料の他に、毎月かかるお金があって、それが高い。
説明もしっかりされず、そこは不満でした。
保育的には、スポーツ、英語、音楽と、習い事もあり充実している。
【方針・理念】
保育園より、幼稚園よりの考えが強く感じる。
ひらがななどの文字もしっかり教えてくれた。
【先生】
先生は皆若々しく、しっか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
昔は幼稚園でしたがこども園になり、保育所のやり方になりました。1学年100人合わせて400人のマンモス園です。人数が多く、落ち着きなくハングリーで、先生達は手に負えないようです。隣接する小学校も富山県1、2位の人数で荒れているクラスが多いので仕方ないのかもしれません。教育、行事等まで手が回らないので...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園わかくさ保育園
(富山県・私立)
やまむろこども園
(富山県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園藤ノ木こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細