みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の幼稚園 >> 愛護幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
先生が元気な園です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こども本人がのびのび生活できたと感じているように思いました。折りに触れ、子供の様子など個別に教えてくださいます。給食も質にこだわっておられるようでした。
-
方針・理念キリスト系の教えのもとに、こどもたちが素直に育っているようにに感じました(うちは仏教ですが)。おとなしい子だと我が家では思っていましたが、発表会で主役を充ててくださり、新たな一面を見出せました。
-
先生ベテラン先生から若い先生まで、比較的いつも笑顔で(時に厳しく)子供に接してくださっていました。卒園式などを見ていると、思い入れを持って接してくださったと思います。
-
保育・教育内容シスターさんから簡単な英語を学べました。お茶会なども日々練習した後、お茶碗作りを経て開催してくださり、計画に基づいた教育をされているなと感じられました。
-
施設・セキュリティまちなかにありましたが、特に問題があったとは聞いていません。駐車場がほとんどなかったのは少し不便でした。お迎えのときでさえ、近くの有料の駐車場を何度か利用しました。
-
アクセス・立地まちなかにあり、何かと便利でした。(アルバイト帰りにお迎えに行ったり、ママ会のときも歩ける範囲にお店がいくつかあったので)
幼稚園について-
父母会の内容参観のほかは特に覚えていません
-
イベント夏にお祭り、運動会、親子遠足、フェスティバル(バザー)、クリスマス会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由転居により、入園申込が遅れたのですが、まだ空きがあったので
投稿者ID:480291人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のんびり、和やかなな雰囲気だと思います。子供たちも楽しく過ごせました。役員制度もあります。幼稚園、園庭は狭いですが園児が少人数なので充分です。
【方針・理念】
カトリックということでやはり思いやりを大事にしていると思います。卒園生はやさしい子が多いです。年少クラスはシスターが補助にいたりします。
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 富山県の幼稚園 >> 愛護幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細