みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 学校法人舟陵学園幼保連携型認定こども園小千谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
堅実で心豊かに
2017年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価今年度から新家屋になり気分良く過ごせます。
見た目よりも中が広く感じます。
現代建築風ではあるが、木目を基調としており、温かみを感じます。 -
方針・理念祖父の代から通っているが、何十年も変わらない理念と無難な運営で安心感があります。
派手さはないが堅実であり、父兄や祖父母参加の規格も多く、オープンな環境は好ましく感じます。
ただ、人によっては好き嫌いが別れるかもしれません。 -
先生ベテランと若手を組んで担当させているので、安心感があります。
男女の比率も丁度良いので、良いと思います。
-
保育・教育内容ある程度自由度の高い授業が多いと思います。
子ども自身に考えさせる方針なので、習得や理解には時間が掛かるが、好ましいと思います。
お稽古みたいに結果を求める人にはちょっと不満かもしれません。 -
施設・セキュリティ子供の手が絶対届かない電子ロックで自動施錠があります。
また、入り口の前は職員室なので、安心感があります。
ただ、それに油断して施錠せれていない場合はたまに見かけられるのが気になります。 -
アクセス・立地学校や文化施設の近くにあるので、通いやすいと思います。
通園バスも多くあるので、遠くからでも通えると思います。
入り口はちょっと狭いけれど、歴史ある風情を感じます。
保育園について-
父母会の内容自由参加なので、気兼ねなく出れる雰囲気です。
子供だけではなく、父母の交流も深めようとする意図も見て取れます。 -
イベント子供の安全を第一に考えて、無理しない雰囲気があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だからです。
親が通っていたからです。
投稿者ID:389928
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
通わせて良かったと思います。子どもが喜んで登園しているし、何より子育ての相談もできて、親が満足しています。
【方針・理念】
歴史ある幼稚園で、方針がしっかりしていると思います。国際感覚を養うため、外国の人との交流や、体力作りのため毎月のピクニックなど目的がしっかりしていると思います。
【先生】
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 学校法人舟陵学園幼保連携型認定こども園小千谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細