みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園中島幼稚園・わくわく保育園 >> 口コミ
認定こども園中島幼稚園・わくわく保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価きちんと子供を見てくれ、教育熱心で、いろいろな経験をさせてくれます。
園舎や保育室は少し狭いですが、園庭や土手でのびのびと遊び、子供は毎日嬉しそうに通っています。 -
方針・理念その年ごとに園のテーマがあってキャラクターやTシャツなどを作って、楽しませてくれます。子供が未満児でもいろいろな経験をさせてくれます。
-
先生先生方は全体的に若い先生が多いですがどの先生も丁寧に対応してくれます。園長先生が独特です。行事になると変装して出て来たり、劇をしたりして、ウケ狙いして保護者の笑いを取っています。
-
保育・教育内容季節ごとにいろいろな経験をさせてくれます。
小さいうちから教育に熱心です。
土手でたくさん遊ばせてもらい、子供は喜んでいます。散歩にも連れていってもらい、近所の方とのふれあいもあるようです。
保育園について-
父母会の内容総会、バザーもやっています。
保護者会の集金があり、そこから行事のおみやげなどを買っているようです。 -
イベント運動会や発表会の他にも、おでかけデーや英語の指導などがあるようです。
幼稚園に比べて保育園は親が参加する行事は少ないです。 -
保育時間7時から7時。
毎週、土曜日は保育があります。
幼稚園の夏休みの間も保育園は普通に保育してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いから。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:441998 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価きれいな園舎と土手が魅力です。
行事は毎月盛りだくさんで華やかです。
先生方も行事に力が入っていて、一緒に楽しんでくれます。 -
方針・理念パンフレットに丁寧にかかれています。
毎年のテーマやキャラクターが決まっていて、それに沿って、色々な経験をさせてもらっています。
-
先生明るく丁寧な先生方です。行事にはとても一生懸命で、練習も準備も力が入っているようです。
ただ、子どもは先生方が大好きですが、子どもの話からは、あまり一緒に遊んでもらってはいないようです。先生同士で話していたり、製作物の用意や連絡帳を書いたりしているとか。
怪我やトラブルはあまりないので、見守ってくれてはいるようです。
-
保育・教育内容毎月、色々な行事が目白押しです。
色々な経験をさせてくれます。
夏休みや冬休みも給食費を支払えば給食ありで預かってもらえるので有り難いです。
保育園について-
父母会の内容バザーがあります。
役員さんは準備等、大変な時期もあるようです。 -
イベントとにかく行事が多いです。そして派手です。
発表も製作も、レベルが高く、こんなに出来るようになるんだなぁと、毎年、感心しています。
ハロウィーンでは、先生方が毎年、ものすごい仮装をしていて驚かされます。
-
保育時間7時から7時です。
認定によって保育時間が変わります。
延長保育は1時間ごとに100円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことです。
園舎がきれいで土手もあり、のびのびと遊べると思ったので。 -
試験内容特にありませんでした。
兄弟関係が優先で入園できるようです。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:500300 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が一生懸命です。行事もいっぱいで、毎月園バスでいろいろ連れて行ってくれるようで、子供はとても楽しいようです。音楽会、お遊戯会、作品展などすべてのことに先生方が全力で取り組んでいる姿が印象的です。
-
方針・理念子供たちを伸び伸びと育ててくれます。時に厳しく、規律を守らせるところもありますが、全体的には子供の意思を尊重してくれます
-
先生どの先生もとても熱心です。若い先生が多いですが、園長先生をはじめ先輩の先生方がしっかりフォローしてくれますので心配ないです。
-
保育・教育内容延長料金はありますが、預かり保育をしてくれます。長期休みは延長でなければ無料で保育をしてくれます。体操教室やピアノ教室の時間もあります。
-
施設・セキュリティ園舎は施錠はしてありますが、園庭には出入り自由な感じです。信濃川の土手からも入れる感じなので、セキュリティは弱いと思います。
-
アクセス・立地住宅街の奥にあるので送り迎えなどは駐車場がなく不便です。参観日などは近所の会社の駐車場を借りてそこに停めるようになります
保育園について-
父母会の内容園長先生の話のほか、保護者同士での話し合い
-
イベント運動会、遠足、音楽会、お遊戯会、造形展
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方が温和な感じで、アットホームな印象を受けたため
投稿者ID:100436 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんでも一生懸命取り組んでくれます。月に1〜2度はお弁当の日があり、その日は遠足に行ったりするので子供たちは楽しみが多いと思います
-
方針・理念のびのびと育ててくれて、子供の自主性を大切にしてくれます。先生も園児も何事も一生懸命取り組んでいます。
-
先生小さな兄弟の名前もしっかり覚えてくれて、明るく声をかけてくれます。若い先生が多いですが、とても熱心に接してくれます。
-
保育・教育内容月2回土曜日の預かり保育もあり、夏休みや冬休みも無料で預かってくれます。延長保育は200円と安く、預けやすいです
-
施設・セキュリティ玄関はしっかり施錠されております。園庭は施錠等はなく出入り出来てしまいます。
-
アクセス・立地住宅街の奥の方で、お迎えに行くと駐車場もないく道幅が狭いのでとても不便です。ですが参観日等は近くに駐車場を借りてくれます。
保育園について-
父母会の内容年度初めに役員などが決まったころ、収支報告が開かれる程度
-
イベント運動会、遠足、作品展、音楽会、学芸会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、堅苦しくなくのびのびとした雰囲気が合っていた
投稿者ID:49785 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても開放的な気風で、先生方もとても一生懸命に子供たちと接してくれます。運動会や文化祭などのイベントももりだくさんで、親や祖父母が参加する機会もたくさんあって好ましいです。ただ、先生同士の人間関係にいろいろうわさを聞きました。
-
方針・理念子供の目線にたってものごとを一緒に考えてくれる先生が多いように感じています。具体的な理念についてはどんなものだったか忘れてしまいましたが。
-
先生とてもはきはきして、いつも元気な先生が多かったように思います。イベントではいつも手作りの飾りや衣装、プレゼントなど、とても温かい雰囲気です。
-
保育・教育内容学ぶととと遊ぶことのメリハリをつけて、課外授業的なことも多くしてくれて良かったです。外から講師を招いたりもしていました。
-
施設・セキュリティセキュリティシステムもあったと思いますし、常に先生がたがしっかりと子供を見てくれていました。
-
アクセス・立地途中で園から遠い場所に引っ越しましたが、特に不便は感じませんでした。信濃川河畔の環境の良い立地が良かったです。
保育園について-
父母会の内容園長からのお話や、保護者との様々な意見交換
-
イベント季節ごとに様々なイベントがありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由卒園生の親からのお話がとても好感がもてたからです。
投稿者ID:52072
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
新潟県長岡市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園中島幼稚園・わくわく保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園中島幼稚園・わくわく保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園中島幼稚園・わくわく保育園 >> 口コミ