みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園あそびの森金鵄つばさ幼稚園 >> 口コミ
認定こども園あそびの森金鵄つばさ幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の教育が行きとどいてる感じがします。いつも笑顔でハキハキ挨拶されている方が多く、統一されている感じが、集団生活にはいいのかな?と思います。
-
方針・理念英語教育に力をいれている園です。その効果のほどはわかりませんが、近年の親の考え方としては、そういった取り組みをしている園は人気です。
-
先生いつも笑顔で対応してくださり、とても気持ちがいいです。挨拶の言葉が統一されているようで、最初はすこし機械的な印象も受けましたが…
-
保育・教育内容園バスもあるのでとても助かっています。延長保育もありますが、もちろん別料金なので、いざという時には利用されるのもいいかと思います。
-
施設・セキュリティ入口には防犯カメラがあり、園内には男性職員さんも在駐しています。が、門のカギは開いていますし、セキュリティー的には少し心配なところもあります。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いです。しかしバス停が近くにあるので、時間帯さえ合えば園の行事などもいけます。だいたい皆さん自家用車ですけどね。
保育園について-
父母会の内容色々な役員があります。役員は仕事も多いのですが、積極的な方が多く、立候補が多いです。毎月何かしらの行事があります。
-
イベント運動会、園外保育、遠足、お泊まり保育、いろいろあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からちかいのが一番の理由ですが、見学に行ったときの雰囲気とかできめました。
投稿者ID:1710301人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二年間通いましたが、まったく不満がなく先生の教育がとてもしっかりした園で子供を安心してまかせられます。
-
方針・理念のびのびと子供を育てつつ、しっかりと基本的なしつけがきちんとできる園です。理事長もいろいろな行事に積極的に参加されております。
-
先生とても元気で明るい先生ばかりです。きちんと子供のしつけもしてくれます。雰囲気がとてもいいです。一クラス必ず二人の先生がついて安心して子供をまかせられます。
-
保育・教育内容英語の教育を新潟で初めて始めた園で、小学校に入ってからも継続で英語のレッスンができます。平日も夜7時くらいまで、子供をあづかってくれるので働くママが多かったです。
-
施設・セキュリティきちんと施錠されていると思います。かんぺきではないですが、訓練もしているようです。女の先生だけでなく、運転手さんが男の人なので、防犯上多少は安心です。
-
アクセス・立地新潟大学すぐ近くで静かな環境のところです。液からは結構遠いので、電車で来る人には不便だとは思いますが、電車で来る人はいないので問題はないと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会というものはありません。
-
イベント毎年春に バスで親子遠足、子供たちだけで、何度かバス遠足、運動会、夏祭り、芋ほり遠足、クリスマス会、毎月お誕生日会、年長さん夏に園でお泊り保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由ここと、お隣の幼稚園のみの見学でしたが、子供がこちらがいいと言ったので。先生たちが明るく手気に入りました。
投稿者ID:137863 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びや生活の中で、小学校に入学後も役に立つ、お勉強や生活習慣がしっかりと身に付きました。一例ですが、、園には、デジタルの時計はありません。各教室にアナログの時計があり、普段の生活の中で、長い針が6のところにいくまでに、この絵を描こうね、など時計の読み方が身に付くように指導してくださいました。
-
方針・理念すでに数十年、英語学習に取り組んでいます。挨拶に始まり、今日の日付から、英語の歌など毎日の生活の中に英語が使われています。幼稚園教諭の資格をもつ英語の専門の先生がいますし、ネイティブの先生も専任でおられます。大学が近いので、外国人のお子さんもいらっしゃって、英語だけでなく多様な価値観に触れることができます。
-
先生すべてのクラスで担任の先生が常時2人います。だいたい、ベテランの先生と若手の先生がコンビで担任されますので、経験の浅い先生が担任にあたってしまっても、ベテランの先生がフォローしてくださるので安心です。また、先生が二人いると、こどもを見る目が複数なので、偏見も少なく、担任の先生が王様になることもなく、雰囲気もよいようです。
-
保育・教育内容預かり保育がしっかりしています。急な預かりにも対応してもらえますし、夏休みなども預かってもらえて、給食もあったので、大変助かりました。教育内容は、小学校入学時に全く困らない内容でした。しかし、お勉強が強制っぽくならず、自然に身に付くように指導して頂いたようです。
-
施設・セキュリティ施設は、古かったので、最近改築工事していました。園バスの運転手さんが、常勤で幼稚園に勤務しており、送迎以外の時間には、用務員さんのような仕事をしていて、園庭の遊具や塀の補修や施設のメンテナンスなどもしてもらえて、いつもきれいです。幼稚園だと女性ばかりですが、男の人がいるので、防犯上も安心感があります。
-
アクセス・立地園バスが3台あり、各バスが早バス・遅バスと2巡して送迎しています。そのため、バスのお迎え時間は、結構幅があります。新潟大学の近くの住宅地にあるので、周りは静かです。
保育園について-
父母会の内容以前は、役員などもあったが、どんどん簡素化されているようです。仕事をされている方の都合なども考慮されていて、無理なことはしません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由いちばん、家から近かった。未就園児向けのイベントをやっていて、そこに参加したときの対応がとても良かったため。
投稿者ID:154790 - 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
新潟県新潟市西区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園あそびの森金鵄つばさ幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園あそびの森金鵄つばさ幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園あそびの森金鵄つばさ幼稚園 >> 口コミ