みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の幼稚園 >> 安田幼稚園 >> 口コミ
安田幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入園前は言葉もはっきり話せなかったのに入園後驚くようにはっきり物事を話せるようになりました。おむつも早めに取れてたすかりました。
-
方針・理念保育園と違って教育がしっかりしています。入園前の説明では幼稚園は小学校とかと同じ様にしっかりとした教育をやるとの事で保育時間が短いけどしっかり教育をしてくれると思い選びました。
-
先生朝と帰りの挨拶がちゃんと笑顔でしてくれるので気分がいいです。お迎えの保護者もみんな笑顔で挨拶するので雰囲気がいいです。
-
保育・教育内容保育園と違って保育時間が短いのがちょっと気になりますが子供にとっては家が一番の場所なのでその辺を考慮してる保育時間だから仕方ないと思いますが用事が有るときの預かり保育が短いのが不便です。
-
施設・セキュリティ田舎ですが開放的でちょっと心配です。玄関はちゃんと施錠しているのでその辺は安心していますが門の施錠もして欲しいです。
-
アクセス・立地園の周りに大きな幹線道路がないので安心しています。田舎で伸び伸び遊べるのでとても良い環境です。
幼稚園について-
父母会の内容子供の成長の話とか父母と一緒の昼食会等あって良かったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由説明で小中学校と同じような教育をやってくれると言う事で気に入りました。
投稿者ID:160189 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園は知識など小学校に接することを教えてくれるし、保育園はその子に王してのびのびと、育ててくれると思います。
-
方針・理念幼稚園では躾や教育である考えで子供たちの個性を重要性として持っています。子供たちの自立を促す為に、自分たちで考えたりすることや、作ったりすることを取り入れていると聞いています。
-
先生毎朝バスに乗るときは優しくて明るく挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方もお母さんたちが安心して行けるように徹底していると思います。
-
保育・教育内容幼稚園だったので、よくわかりません。保育園は、働くお母さんにとってはいいと思います。長く預かってもらたりしていいと思います。
-
施設・セキュリティ幼稚園の周りに柵などをしたり、鍵を閉めたりいろいろなことで、子供たちが守られています。
-
アクセス・立地大きな道に設置していて、治安の面での安心はあります。円から少し遠いのでその点は、少し不便に感じます。
幼稚園について-
父母会の内容参観日の後に、先生から園での様子など話してもらい庵した覚えがあります。
-
イベント運動会、夏祭り、雪祭りなどありました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くで安かったことと、まだその時は働いていませんでしたので、何かと行きやすかったです。
投稿者ID:132561 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の選択肢がごく限られ、比較のしようが無い部分もありますが、その年度のスタッフの力量による、ということは確かです。特に管理職の資質が大きく関わり、園としての方針も曖昧なためではないでしょうか。
-
方針・理念不明瞭です。子どもを日中預かっていただいたことには感謝しますが、そこに学びがあったかといえば、大いに疑問です。保育園との差を感じません。
-
先生管理職が縁故採用と言われており、なるほどこれは如何なものか?と疑問を感じる言葉遣いがありました。個々の職員はそれなりに経験もあるのでしょうが、舵取りが悪い年度がありました。
-
保育・教育内容大いに疑問です。卒園が近づけば小学校入学準備らしきことも始まりますが、手動は小学校サイドだった印象があります。園としての主体性はないと感じられました。
-
施設・セキュリティ不審者対策等、甘い部分もあったのかもしれませんが、田舎ということもあり、セキュリティには不安を感じませんでした。
-
アクセス・立地日常の通園、PTA活動を含め、自家用車は必須です。ただ、基本的に自家用車必須の土地柄ではあるので、それでかまわないのだと思われます。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話。特に新鮮みを感じる形態はとっていません。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り(夕刻からのお楽しみ会)、文化祭。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由最寄りの幼稚園だったからです。
投稿者ID:36467 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園を知らないため、比較のしようがないのですが、特に不満なく過ごせました。十分満足いくものでした。
-
方針・理念特段変わったことはありません。一般的に謳われている字句だと思います。問題は、その理念が体現されているか?と言うことかもしれませんし。
-
先生特段問題はありません。スタッフの皆様には十分満足していました。不測の事態が起こらなかったということもあるかもしれません。
-
保育・教育内容一般的ではないかと思います。他の園を知りませんが、良くも悪くも特段変わったものとは思いませんでした。
-
施設・セキュリティ田舎のことですので、心配していませんでした。あのままの設備で、街場であればまた違うのかもしれません。
-
アクセス・立地園の前の道路はやや狭い感じがしました。在園中は、特段問題は感じませんでしたが、すれ違いは嫌かもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話。
-
イベント運動会等、一般的なイベントだと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近隣にあるからです。
投稿者ID:99652
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
新潟県阿賀野市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、安田幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「安田幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の幼稚園 >> 安田幼稚園 >> 口コミ