みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 愛川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
勉強、スポーツに力を入れている園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長の教育理念に共感できる。先生方も日頃から勉強やスポーツに力を入れ、子供の成長を日々実感できます。
-
方針・理念どんな子供でも、やれば出来る。出来るまで教えると言うのを信条とし、常日頃熱心に指導して頂けています。
-
先生毎日笑顔を絶やさず、子供達も大好きです。ただ、先生の入れ替わりがあるようで、ちょっと子供がかわいそうに感じる事もあります。
-
保育・教育内容特にスポーツに力を入れていて、年長の頃には男に子は逆立ち歩き、女の子はブリッジ回転が出来るようになります。
-
施設・セキュリティ園児全員にICカードが配布され、正門から入る時に必要になります。
-
アクセス・立地もともと駅がない街なので、そんなに不便はないのですが、駐車場が狭くほとんどの車は河川敷に止めなくてはいけないので、ちょっと大変です。
幼稚園について-
父母会の内容嫁が出席しているので内容は分かりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由勉強やスポーツに教育熱心な所。
-
試験内容子供が簡単な会話の受けごたえが出来るかのテストがあったと思います。
-
試験対策特に対策は取っていません。
投稿者ID:151933
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
スポーツや楽器演奏にすごく力を入れていた幼稚園でした。運動会や演奏発表会は、とても楽しめる行事でした。
【方針・理念】
決して出来ない子を出さないような指導方針でした。出来ない子はいない。絶対にみんな出来ると園長先生がよく言っていました。
【先生】
担任の先生は、クラスの子全員をよく見てくれてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
卒園までに女の子はブリッジ歩き、男の子は倒立歩きができるようになります。勉強も両立するように教育してくれています。
【方針・理念】
あえて競争をさせる方針です。競争することで子供が成長するというヨコミネ式に乗っ取っていますが、それが合うこと合わない子がいるのも事実です。
【先生】
ベテランの先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 愛川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細