みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あけの星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
モンテッソーリ教育の園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価モンテッソーリ教育を受けられる園です。子供の出来るとやる気を引き出してくれるので、園に通う三年間でたくさんの成長を見る事が出来ると思います。キリスト教の様々な行事を体験することが出来ます。特に12月のクリスマス会は力が入っており、各学年ごとに出し物があり年長さんの聖劇は子供達の成長ぶりを見る事がが出来ると思います。
-
方針・理念モンテッソーリ教育に力を入れています。先生やシスターが見守られながら、子供達自ら考えながらたくさんの事を学んでいます。
-
先生明るくハキハキとした先生が多いです。ベテランの方から若い方まで皆さんしっかりとしていて、子供達一人一人と向き合ってくれています。不安な事があってもきちんと話を聞いてくれ、園全体で把握をしてくれます。
-
保育・教育内容基本的には縦割り保育を行なっています。(年少・年中・年長が一緒に過ごします。)下の子たちは上の子たちを見習い、上の子たちは下の子たちの面倒を見て共に成長しています。
-
施設・セキュリティ門扉がたまに開いたままになっている事がありますが、基本的にはインターホンで開閉をしてもらいます。 子供達が遊ぶのに充分なの園庭があり、園内には有形文化財の旧東伏見宮別邸もあり歴史を感じる事も出来ます。樹木、植物も豊富で春の桜の時季はとても綺麗です。
-
アクセス・立地海や山等、自然が豊富で園外保育も充実しています。バス停からすぐなので便利です。周辺道路が狭いので歩いての通園は気をつける必要があります。
幼稚園について-
父母会の内容5月頃に父母会があります。クラス、学年ごとに集まって自己紹介や簡単なレクリエーションを行いランチをいただきます。親の参加する行事が豊富なのでボランティアでお手伝いをすることもあります。
-
イベントキリスト教ならではの行事・イベントがあります。(マリア祭やクリスマス会等)お誕生会や遠足もあり、毎月何かしらの行事はあります。
-
保育時間7時半から18時まで保育可能です。朝の延長保育は7時半から8時半、午後は14時半から18時までです。急にお迎えが遅くなりそうでも対応してもらえます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由モンテッソーリ教育と縦割り保育に惹かれました。一人一人の個性を見てもらえるのと、先生方がとても明るく良い印象でした。
-
試験内容試験はありません。園長と個別にお話はします。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由地元のお友達も必要だと思ったので公立小学校にしました。
投稿者ID:531157
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生以下全ての先生たちが、子供たちのやっている事、成長をしっかり見て対応いただいているのがわかる。毎年の記念祭で父母も協力的に参加しているのは、そもそも園の雰囲気がいいからではないかと思う。
【方針・理念】
縦割りクラスなので、同じ教室に年小・年中・年長と居る。子供が年中になって思うが、年下の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
上級生や下級生の交流が頻繁にあり、 もっと他の小学校との交流も増やせばいいと思います。 子供が考えたイベントなどを取り入れて、地域の交流を深めてはいいと思います。神奈川
【方針・理念】
健康、 心の健康などに とても入り組んでると思うが、 学力に関しては、 あまり力を入れてない気がする。
【先生...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> あけの星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細