みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の幼稚園   >>  ドレーパー記念幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ドレーパー記念幼稚園
(どれーぱーきねんようちえん)

神奈川県 綾瀬市 かしわ台駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

4.44

(7)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    心を育てるのびのびとした幼稚園です。

    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      キリスト教を土台とした保育をしている園です。
      (クリスチャンじゃなくても通えます。通っているほとんどの方がクリスチャンではありません。)
      優しい心を育てることに力を入れています。
      枠にはめること無く、個々の個性を大事にしてくれています。
      障がいのある子の受け入れも多く、障がいのある子ども本人も、周りの園児も触れ合いながら大きく成長していると思います。
      雰囲気はのびのびとしていますが、野放しというわけでは無く、都度目を配り、手をかけてくれています。
      園児に対して、先生の人数が多いです。
      保護者が園に出向く機会は多いですが、子どもたちや先生たちの様子がよく見られて私は気に入っています。
      いわゆる発表会も、普段、楽しく歌っているのをお母さんたちにもみてもらう!というスタンスで、発表するために頑張らせる訳では無いところも好きです。
      親のサークルなどもあり(入会は任意です。入ってない方も沢山います)、サークルで園に出向いた際に、普段の子どもたちの様子を見ることもできます。
    • 方針・理念
      キリスト教保育の理念を掲げていて、毎月聖書に沿ってテーマが、決められています。
      通年を通して、子どもたちの根っこの部分、心を育てることに力を入れています。
    • 先生
      若い先生が多いですが、子どもたちと一緒に泥んこになって遊んでくれます。
      1クラスに担任、副担任と2人先生がついています。
      1クラス20名前後なので手厚いです。
      ただし、常にずっとクラスにいるわけではありませんが。。
    • 保育・教育内容
      いわゆる勉強はしません。
      文字への興味が持てるように促したりはしてくれます。
      体操と音楽は専門の先生に来てもらってます。
      暖かい間は裸足保育をして、五感を育ててもらってます。
      子どもたちの遊びの発展を大事に思っているので、遊びの時間を多く取ってくれているようです。
      長期休暇の預かり保育もありますが、みっちりずーっとあるわけではないので、ガッツリ働いている人には厳しいかもしれません。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      現在進行形で、役員の負担を減らすように動いています。
      役員以外はバザー当日の手伝いなどがあります。
      他、ボランティアで運動会や夕涼みの手伝いなどがあります。
      ボランティアは一度もやらない人もいるし、毎年のようにやってる人もいます。
      基本的に、やりたい人がやっています。
    • イベント
      5月 親子遠足
      6月 親と子の集い、1日動物村
      7月 お泊まり保育(年長のみ)、夕涼み
      8月 夏期登園でボディペインティング
      9月
      10月 運動会、おいもほり
      11月 バザー、園児フェスティバル(子どもが主体のお祭のようなもの)
      12月 ページェント、クリスマス会
      2月 卒業遠足(年長のみ)
      3月 卒園式
      です。
      他、毎月お誕生日会があります。
      年に1ー2回図書を整理する当番が回って来てその際に保育参加できます。
      終業式は歌の発表があります。
      年に2回ほど歩き遠足(保護者の参加なし)があります。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      上の子の時はまず近いから。
      そして、のびのびしている。
      裸足保育があることが決めてでした。
      下の子の入園前に引っ越して遠くなり(園バスもない)他の園も見学に行ったのですが、ドレーパーの少人数できめ細かく、和気藹々な空気と比べるとしっくり来ず、遠くても頑張って通っています。
    • 試験内容
      入園面接があります。
      子どもは別室で遊んでいて、保護者が園長先生と、他の先生と面接します。
      とてもリラックスした空気で、心配な事や、要望がないか聞いてくれます。
      子どもは母子分離の練習程度です。
      万が一離れられなくても不採用などにはならないとおもいます。
      面接の内容で合否が決まるわけではないと思います。
    • 試験対策
      入園試験はありません。楽しく遊ぶだけです。
    投稿者ID:461173
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
キリスト教を土台とした保育をしている園です。
(クリスチャンじゃなくても通えます。通っているほとんどの方がクリスチャンではありません。)
優しい心を育てることに力を入れています。
枠にはめること無く、個々の個性を大事にしてくれています。
障がいのある子の受け入れも多く、障がいのある子ども本人も、周り...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
のびのびと毎日過ごせます。先生もおおらかに子供を見てくれます。施設が古かったり狭かったりする点が残念なところです。

【方針・理念】
人生の土台作りをするという理念のもと毎日を過ごします。卒園した今も、それをしっかり行ってもらったことを実感しています。

【先生】
子供や保護者の名前をよく覚えていて...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

栗原幼稚園
(神奈川県・私立)

グローバルに活動している
★★★★★5
保護者|2022年

綾瀬ゆたか幼稚園
(神奈川県・私立)

綾瀬こばと幼稚園
(神奈川県・私立)

自然豊かなのびのび幼稚園
★★★★☆4
保護者|2017年

東原幼稚園
(神奈川県・私立)

のびのびとすごせる園
★★★☆☆3
保護者|2019年

日進幼稚園
(神奈川県・私立)

ドレーパー記念幼稚園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の幼稚園   >>  ドレーパー記念幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川県 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

栗原幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.89 (28件)
私立 / 座間市 かしわ台駅
綾瀬ゆたか幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.08 (6件)
私立 / 綾瀬市 かしわ台駅
綾瀬こばと幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.07 (21件)
私立 / 綾瀬市 さがみ野駅