みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> ひばりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
いつもお世話になりありがとうございます
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生も保護者の方たちも感じ的には良かった。 園の雰囲気も良かった。 ただ立地的に少し遠いので困っている。
-
方針・理念子供の成長を第一に考え、コミニュケーションや社会性の教育に力を入れているのが良いと思う。 子供を入れるのに安心した
-
先生とても十分だと思う。思いやりや感受性を豊かにするために、教育指導をしている事が分かった。私個人の理想系だとも思う。
-
保育・教育内容充実していると思う。体を動かす教育や音楽を使った教育、リトミック教育が大変良いと思う。 素晴らしい。
幼稚園について-
父母会の内容父母会を行うことで行事内容や日程を話し合え良いと思う。
-
イベントイベントや行事は、夏祭りやバザー、芋掘りやプールがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育方針や施設の設備、先生方の雰囲気が気に入ったが、特に立地条件が合ったから。
-
試験内容特別な事は行っていないが、挨拶や親が離れた時の子供の様子を見ていた
-
試験対策近隣にある個別授業を習わせていた。 礼儀や基本的な指導を受けた
投稿者ID:4744001人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
絵本を大切にしている幼稚園なので、たくさんの絵本が常に手に取れるようになっています。読書スペースとして畳が敷いてある場所があります。
園内は木製の扉や床なので、温かみがあります。
先生方の手作りが多く、園からのお便りやお手紙がいつも楽しみです。
先生方は大変かもしれませんが、子どもたちが喜ぶことをし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生も保護者の方たちも感じ的には良かった。 園の雰囲気も良かった。 ただ立地的に少し遠いので困っている。
【方針・理念】
子供の成長を第一に考え、コミニュケーションや社会性の教育に力を入れているのが良いと思う。 子供を入れるのに安心した
【先生】
とても十分だと思う。思いやりや感受性を豊かにする...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> ひばりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細