みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 海老名みなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
個性を伸ばしてくれる
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価私自身も通っていた園で園長先生も当時と変わらないので安心して預けられます。また、園児の数は多いですがきちんと一人一人のことを観察しており個別面談や延長保育などのお迎えの時に様子を伝えてくれたりもして日々の様子が伺えるので安心です。
-
方針・理念自立する 頑張りの心をもつ、自分で考え工夫して創造する意欲を育てるという教育目標に沿って子供一人ひとりの個性を伸ばせるような関わりをしてくれている
-
先生先生はベテランの方から若い方までいて、若い先生の方がいいかなと思っていたけど、年中から入園したのでベテランの先生が担任で子供のことをきちんと観察して仲良くなった子がいたら、席替えで隣にしてくれたりと気配りがすごいなと思った
-
保育・教育内容自由に遊んでいる時間もあれば、みんなで何かに取り組む時間もあります。定期的にイベント行事があり、様々なことを体験することが出来ます。また、親子レクなど親子で楽しめる行事もあります。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、のびのび遊べる環境です。外へは出られないよう施錠されており、開錠するにも子供が届かない位置にボタンが設置されていて安心です
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、延長保育など利用した場合は園の駐車場が利用できるのでとても助かってます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はまだ実施されていないので状況が分かりません
-
イベント親子レクやジャガイモ堀り、プール遊びなどがあります。親子レクの時は子供と一緒に踊ったり、デカパン競争などあり子供と一緒に楽しめいい思い出になります。
-
保育時間8時30分~14時、水曜日は11時30分までです。希望で延長保育もあり、18時までで1回700円です。また、早迎えや遅迎えなどもあり、これらは特に追加料金はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私自身が通っていた園であったこと、仕事をしていて朝のバスでは仕事が間に合わないことを相談すると実家に送迎バスを出してくれたりと臨機応変に対応してくれたことが決め手です
-
試験内容入園試験として、先生とマンツーマンで絵を見てこれは何?などの質問をされていました。
-
試験対策特にしてません。
投稿者ID:926921
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
凄くアットホームな園です。 穏やかな子供になります。一方で近隣の他の園出身の子たちのキツさにひるんでしまうかもです。 三つ子の魂百までと思うと穏やかで人を思いやることが出来るようになれる可能性が高いみなみ幼稚園がウチの子には良かったです
【方針・理念】
非常に優しい先生方ですが、普段の指導はしっか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
安心して子どもを預けられる幼稚園です。
延長保育なども充実しているので働いてる人には、とてもありがたいと思います。
【方針・理念】
避難訓練を年に何回もし、災害にあった時などに自分の命を大切にするということをとても熱心に指導してくれます。
【先生】
若い先生が多く、とても明るいです。
毎朝、元気...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 海老名みなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細