みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模みのり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供の笑顔溢れる幼稚園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームなあたたかい雰囲気の幼稚園。ここにいれて良かったって絶対思える幼稚園だと思います。親も成長できる素敵な幼稚園です。
-
方針・理念子供を第一に考えて育ててくれるし、子供のやってみたい、こうしたいっていう意向を大切にしてくれているから。親の活動もあるので、親子が仲良くなれる。
-
先生みんな子供達と一緒にいろんなことを一緒になって楽しんでくれる。子供同士の話し合いを大切にしてくれている。
-
保育・教育内容子供第一で子供の遊びを通しての学びを大切にしてくれているので、遊びの中から危険なことや自分の限界を感じられたり、子供達同士の関わりを実体験から学べるところが良い。
-
施設・セキュリティ親の活動もよくあるので、先生はもちろん、子供達の名前や顔も学年関係なく分かるようになるので、みんなで守っている感じ。園の前にある森もとってもいい。
-
アクセス・立地アクセスはあまりよいとは言えないけど、自然に囲まれたとてもいい環境。自然に関わる機会も多く、良い。
幼稚園について-
父母会の内容強制ではないけど、とっても楽しい経験のできる行事が多いです。飲み会やランチ会は学期に一回くらいあるけど、強制ではないです。
-
イベントイベントはどのイベントもとても楽しく、親子で1日楽しめます。
-
保育時間月曜日が半日。それ以外は14時まで。たまに13時までの
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が笑顔で毎日楽しく幼稚園生活を送れるところを探してたところ、見学に行ったらそんな園児がたくさんいたので、ここだと思って決めました。
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由とくに理由はありません。もともと小学校は近くに決めてました。
感染症対策としてやっていること先生たちの消毒や子供達への手洗いの声かけなど。バスは普通に走ってます。投稿者ID:758334
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊んだ子どもが一等賞。その名のとにかく沢山遊びます。遊びというと学ぶことと相反するように感じますが、全く逆で遊びの中から、人と関わること、自分で考える力が先生から教えてもらうのではなく、自ら考える力が育っていく。それぞれの子どもが横並びに成長するのではなく、それぞれの子がそれぞれに成長するのを先生が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供の興味を色々な角度で引き出してチャレンジさせてくれます。
年長になると必ず一回はリーダーを経験させて子供の可能性を引き出してくれます。
【方針・理念】
子供の自主性や子供1人1人のペースに合わせてくれる。良くも悪くも昔のままの教育方針で全くぶれない。
【先生】
1人ずつ抱えてる問題に向き合っ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 相模みのり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細