みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 成瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子どもらしく、のびのび育っている
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プール、お遊戯会、運動会、 親子行事も、多く、指導も、しっかりしていて、立地上のマイナス以外はない。
-
方針・理念こども園が増え中、幼稚園を貫き、礼儀や小学校入学するめの基礎学習を指導、また、親子で参加する行事が多い。
-
先生教職員はみな礼儀正し区く、必要に応じて、しかることも、また、親子行事が多い、雰囲気はよいです。
-
保育・教育内容礼儀や小学校入学するための基礎的教育を指導、卒園までには、小学校準備ができている
-
施設・セキュリティ園庭は広く、プールも体育館もあり、施設、建物はしっかり作られ、防犯カメラ、先生たちの目が行き届いている。
-
アクセス・立地駅、交通機関がなく、バス停はあるが不便、子どもたちは徒歩か園バスで通うが、親は車がないと厳しい
幼稚園について-
父母会の内容父母会は、あまりなく、親子行事が多い。親は何かの行事のお手伝いに、何か手伝う必要があるか。代表は大変。
-
イベント春の親子参観、プール見学会、給食試食会、芋掘り、落花生とり、お遊戯会、絵画展運動会などいっぱいあります。
-
保育時間学校教育法で決められた10時から2時までだか、働いているひとのため、早朝、延長、土日も、預かり保育もしている。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由他の市から、選んだのは、教職員が、礼儀正しく、明るく、こども園が多くなる中、幼稚園教育を貫き、しっかり指導しているから。
-
試験内容簡単な適正試験はあります。 ちゃんと、生活できるかを見極めるもので、お受験のようなものではないです。
-
試験対策親の名前や自分の簡単な自己紹介ができるか、かな文字や数の理解ができているかといったものです。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立でもまれて、しっかり大学受験をさせたいから
投稿者ID:751319
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園行事が充実しています。その分、親の出番も多いです。しかし、この時期にしか親子で一緒にと言うことが出来ないと思うので大変なこともありますが楽しんでいます。延長保育や早朝保育もあるので働くお母さんも多いです。先生も子供目線でたくさん遊んでくれたり、親目線でしっかり指導してくれます。
温水プールがあるの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
さつまいも掘りや落花生とりなど、自然に触れあう機会がある。お遊戯会もあり、楽しいです
【方針・理念】
特に力を入れているようなことはなかったと思います。ただ、コウツウアンゼン教室で見た白バイは子供も喜んでました。
【先生】
幼稚園で何かあるとすぐに連絡をくれます。月謝が遅れたときも事務の方が対処...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園中央マドカ幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園伊勢原白百合幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園東海大学付属本田記念幼稚園
(神奈川県・私立)
伊勢原立正幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園伊勢原幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 成瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細