みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 伊勢原山王幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
教育がしっかりされる園である。
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合として、アクセスは悪いものの、子どもの教育がしっかりしていただける幼稚園のため、子どもを安心して預けられる幼稚園である。また一年を通して、現在はコロナの関係で自粛気味だが、夏祭りや運動会、大根、じゃがいも、さつまいも、ミカン収穫体験、発表会など、行事も多々あり、とてもいい園といえる。
-
方針・理念教育に力を入れている。体操の時間や勉学の時間もあり、算数、ひらがな等の時間があり、英語の時間もある。また、メロディオンの時間もあり、教育に力をいれている。先生方も必ず保護者に対して立ち止まり挨拶をしており、教員たちの指導もなされている。
-
先生子供に対して、細かにみてくれている。面談などにいくと必ずメモをだし、日常生活の様子などを教えてくれる。毎朝必ず挨拶は欠かさず実施すれている。
-
保育・教育内容ヨコミネ式として、よく体操が取り上げられているが、ひらがな、音楽、英語などの勉学にも力が入れられている。
-
施設・セキュリティ防犯面は保護者がキーカードを持参し、玄関を解錠するようになっている。定期に避難訓練も実施されているよう。
-
アクセス・立地園へのアクセスは公共交通機関はバスしかないので、基本的には自転車か自家用車での送り迎えをしている人が大半。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は活動なし。数年前になくなり、現在は全く活動していない。
-
イベントイベントは夏祭り、クラス発表会、保育参観、大根、ジャガイモ、さつまいも、みかん収穫体験、クリスマス発表会等の行事が多々あり、親としては見る機会がたくさんある。
-
保育時間開所時間は9時から14時半までだと思われて、それ以前と以降は延長がかかる。午前の延長は申請が必要だが、午後の延長は当日でも平気である。1時間につき100円
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもの教育環境が決めて。たくさんの経験がつめるため、この園を選んだ。先生たちの雰囲気も良かった。
-
試験内容入園試験は特になしだか、現在は定員があるようで、入園できない場合もある。
-
試験対策試験ナシ
進路に関して-
進学先市立成瀬小学校
-
進学先を選んだ理由学区内の市立学校だったため
投稿者ID:755369
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園の方針を、保育士の先生方がしっかりと理解し、教育方針がしっかりと統率されてる印象。 園児がのびのびと健やかに成長する環境が整っている。
【方針・理念】
横峰式の教育方針を積極的に取り入れ、園児の成長を園児自らが実感できる様な環境 運動(体操)にも力を入れていて、園児たちの体力作りにも積極的
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
ヨコミネ式を取り入れ、教育内容もしっかりしていて良い印象でした。ですが年々園長の勢いもなくなり、教員の入れ替わりも激しく、少し園の色が変わりつつあるのが残念です
【方針・理念】
ヨコミネ式なので体操やワークなどが充実していて良かったです。小さなうちからメロディオンをやってくれるのも魅力的でした
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
伊勢原八雲幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園伊勢原幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園東海大学付属本田記念幼稚園
(神奈川県・私立)
伊勢原ひかり幼稚園
(神奈川県・私立)
つるまき幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 伊勢原山王幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細