みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大和みどりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
安心して子供を預けられます。
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価親同士も特に派閥があったりもなく、バスも家の前まで来てくれ、子供は楽しく通えていて親としては満足です。
-
方針・理念3歳児のクラスが出来て4年しっかりみてもらえます。
先生方は以前よりもベテランの方も多く、子育て経験がある方も多いので安心です。
英語や体育などもしっかりしてくれ、自由保育ではない点がとても良いです。
コロナ禍で行事も映像配信があり助かりました。
また、行事による父母の仕事もほとんどないため助かりました。
-
先生面談があり担任の先生が相談にしっかりのってくれます。
事務の先生もしっかりしていてわからない事はすぐ答えてくれます。 -
保育・教育内容英語と体育のカリキュラムがあり、バランスよく学べます。
逆上がりまでしっかり仕上げてくれるのでありがたいです。
音楽もピアニカやハーモニカなどがあります。
また、放課後の習い事が充実しており、体操クラブ、新体操クラブ、えんぴつランド、英語教室、鼓笛隊などは保育の延長でそのまま先生方が連れて行ってくれます。 -
施設・セキュリティ朝は先生が門番として立っていたり、運転手さんが日頃出入口にいるので安心です。
知らない人は勝手に入れる雰囲気ではないので良いです。 -
アクセス・立地駅から近く、駐車場も広いです。
行事の際や雨の時など助かります。
また、園庭以外にサッカー場もあり子供が遊ぶ場所がたくさんあります。
幼稚園について-
父母会の内容役員の方以外はほぼないので助かります。役員も事情があればやらなくてすみ、他のお手伝いも強制ではありません。
-
イベントイベントも以前のようにだんだん戻ってきて、最近は映像配信がありコロナ禍の対策がされており助かりました。
園庭が広く、体育館もあるのですべて園内で行えます。 -
保育時間朝8時から夕方6時まで延長保育で預かってくれるので仕事をしてるので、助かります。
最近は夏休みもお盆以外は預かってもらえるので助かります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家に近く、通っている子が多いのと教育の内容で決めました。
外人の先生が常駐しているので、英語でのコミュニケーションもありそこも魅力でした。
投稿者ID:857297
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の自立心や向上心、思いやりの心を育てて下さる幼稚園です。 園庭も広くのびのびと過ごしています。また先生方の理解もあり協力制もあるので先生一人一人が我が子を把握して下さっています、担任だけでは無く他の先生たちにも理解して下さっている事、情報交換がしっかりしていることでの、安心感があります。
【方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
担任を持てる先生が定着しない。
園長先生は余り幼稚園にいない。
以前は出来たのですが、個人情報の観点から参観の撮影が禁止になり、それが残念です。
【方針・理念】
コロナ化なのに、1クラスの人数が多いのが気になります。
園長先生の評判がよくありません。
園児の数が減り、今はマンモス園ではありません。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大和みどりが丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細