みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> でんえん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
こどもの自主性の尊重
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価こどもは満足しているようです。イベントはコロナウィルスに十分配慮しながら行っていますが、従来よりは頻度が少ないようです。
-
方針・理念こどもの意思を尊重し、年齢に関係なく子供同士のふれあいを大切にしているように思う。
-
先生こどもと触れ合うことに熱心な先生が多いようである。ただ一緒に遊ぶだけでなく、子供の動きをよく観察しているように思う。
-
保育・教育内容将来の学習をを先取りするような教育はなさそう。人と人とのふれあいを重視しているようである。
-
施設・セキュリティ園庭で不自由なく遊べる程度に施設は整っている。防犯面はよくわかりませんが、送り迎えでは親も子供の名前入りネックストラップが必要。
-
アクセス・立地園へ行くまでの道は細く、自動車もよく通ることから、注意しながら歩く必要はある。バスで通うこともできる。
幼稚園について-
父母会の内容コロナウィルスの影響で、父母会は行われていないようですが、何かの折に先生から情報を頂いています。
-
イベント運動会、遠足、誕生日会、父母参観、などあります。コロナウィルスの影響で、頻度や規模は控えめのようです。
-
保育時間年少のため、今のところ保育時間は9時から昼食まで
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こどもの自主性を尊重してくれそうだったこと、運動会で雰囲気がよさそうだったこと。
-
試験内容面接がありました。園長先生とお話しするという内容だったとのこと。
-
試験対策とくになにもしていません。
感染症対策としてやっていることマスク、昼食時の仕切り、手洗い、体温測定、イベントの規模縮小、など。投稿者ID:689695
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供ひとりひとりの個性や特性を受け止めて、大切に育ててくれる幼稚園です。
午前中は園児全員がやりたい遊びを自由にする時間なので、好きなことをとことん追求したり、異年齢の中で社会性を学ぶことが期待できます。
年中、年長になると、リトミックや運動遊びの時間もあります。
親子遠足、川遊び、お泊まり会(年長...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
こどもは満足しているようです。イベントはコロナウィルスに十分配慮しながら行っていますが、従来よりは頻度が少ないようです。
【方針・理念】
こどもの意思を尊重し、年齢に関係なく子供同士のふれあいを大切にしているように思う。
【先生】
こどもと触れ合うことに熱心な先生が多いようである。ただ一緒に遊ぶ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> でんえん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細