みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の幼稚園   >>  高砂幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高砂幼稚園
(たかさごようちえん)

神奈川県 茅ヶ崎市 茅ケ崎駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

4.04

(12)

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学

    先生方は一生懸命な方が多いです!

    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内の方は高砂幼稚園に行っている子はしっかりしている。というイメージを持っていると思います。大体の子はその通りだと思います。きちんと教育してくれます。イベント等少なく、親が何か手伝うということは全くないので、楽です。しかしイベントが少ない分、どのように子ども達が生活している知ることはあまりできません。
    • 方針・理念
      自分自身も高砂幼稚園に通っていましたが、作品展の内容が変わっていません。運動会の流れも同じような気がします。学年だよりもそっけない。毎年ほぼ同じ内容だろうなと思う。クラスだよりなどもほしい。長女のときにあった暑中見舞いなども一切なくなった。これに関しては働き方改革もあるだろうが、今まで全て手作りの凝りすぎているものだったので、印刷で構わないので欲しい。子どもは先生から手紙をもらえるということが本当に嬉しいから。昔と変わらないところに関しては、改善するべきだと思う。先生達の保育方針もあるはずなので、そういうところも汲み取った保育にしていかなければならないと思う。またICT化にも目を向けて欲しい。
      しかし、高砂幼稚園に通う子ども達はきちんと座れるし、ある程度厳しく保育してもらっているので、そこに関しては感謝です。
    • 先生
      私もかつて高砂幼稚園に通っていましたが、作品展の内容がほぼ同じです。運動会で使われている音楽や流れも同じような気がします。学年だよりも毎年使いまわしているような内容で、クラスだよりはない。親が幼稚園の様子をわからないので、クラスだよりくらいは欲しい。長女の時にあった暑中見舞いもない。今までは全て手作りの凝ったものでした。働き方改革もあると思うので、無くしたのだと思うが、印刷でも良いので送って欲しい。子どもは先生たちからお手紙がもらえることに喜びを感じるので。またICT化にも目を向けてほしい。園長先生の昔と同じような保育というこだわりが強い園に感じる。辞めていった先生方も行っていました。先生方の保育方針も汲み取って新しい保育の仕方にすることも大事だと思う。しかし、先生方はよく子ども達を見てくれていて、ある程度厳しくしてくれるので、安心です。
    • 保育・教育内容
      先程の答えに全てを記入していました。古すぎる、昔と同じすぎる点は不満だが、きちんとしつけをしてくれる点には感謝です。
    • 施設・セキュリティ
      朝は事務員の方がドア前に立っていて安心です。帰りは先生が道路前に立っていてくれて、バスの出入り、車の有無を確認してくださいます。
      しかしバスの置き去りなどのニュースも多いので、ICT化にも目を向けて欲しい
    • アクセス・立地
      駅が近く、便利です。以前は園から少し離れたところに住んでおり、バス通園でした。自分自身が妊娠後期で園までお迎えに行く際自転車が使えない時も、駅が近くなのでバスで行けて便利でした。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      長女の時は、親が勝手に企画して年に数回ランチ会をしていましたが、今はコロナ禍で全くないです。園から父母が集まる機会を設けることはありません。正直楽ですが、年中の今、知っているお母さんは少ないです。
    • イベント
      運動会、作品展、演劇発表会、歌、ダンス等の発表をする保育参観、製作の様子の保育参観があります。親が見る機会は本当に少ないです。
    • 保育時間
      延長保育、休日保育がないところが欠点です。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      自分自身が通っていた園なので、同じ制服を着て欲しかった。
      高砂幼稚園に行っている子はしっかりしているというイメージがあった。
    • 試験内容
      保護者と離れて子どもだけが部屋に入る試験でした。
      中ではこれは何?など先生に聞かれるそうです。
    • 試験対策
      特に何もしていない。
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    感染症対策としてやっていること
    徹底的にマスク着用。 外遊びの際もマスク着用。 バスの座席を先生が拭いているところは見かけました。
    投稿者ID:865203
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
子供を安心してお任せできる幼稚園です。年少さんは担任が2人ついてくれており、園庭の安全係の先生が2人います。しつけが厳しめですが、ダメなことはダメとしっかり言ってくれる園が良くて選びました。英語や体操など色んなことを経験させてくれます。先生から時々こどもの様子などお電話いただけて助かってます。

【...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

お勉強園

保護者

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
お勉強園でしっかりした教育を受けられる点では評価できます。が、一方で「課題ができなかった場合」の指導が「子どもに寄り添う」という感じではなく、どちらかといえば「ご家庭で、できるように練習してきてください=できないはありえない?!」なので、厳しいと感じました。

【方針・理念】
とにかく「小学校で困ら...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

恵泉幼稚園
(神奈川県・私立)

聖鳩幼稚園
(神奈川県・私立)

優しい気持ちになります。
★★★★★5
保護者|2021年

湘南マドカ幼稚園
(神奈川県・私立)

湘南やまゆり第二幼稚園
(神奈川県・私立)

茅ヶ崎つるみね幼稚園
(神奈川県・私立)

高砂幼稚園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  神奈川県の幼稚園   >>  高砂幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川県 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

恵泉幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 4.69 (31件)
私立 / 茅ヶ崎市 茅ケ崎駅
聖鳩幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 4.64 (9件)
私立 / 茅ヶ崎市 茅ケ崎駅
湘南マドカ幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.48 (16件)
私立 / 茅ヶ崎市 北茅ケ崎駅