みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
給食、預かりの充実、英語が特徴の幼稚園。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・預かり保育(ほし組)があるところ。
夏休みなどの長期休暇でもしっかり預かってもらえるので、
仕事をしている人には有難い。
また、ほし組に預けながら課外教室(体操、絵画、サッカー等)
にも通わせられる。
・年中から英語コースがあるところ。
近隣の幼稚園では青木くらいしか英語コースがない。
ネイティブの外国人の方が保育中ずっとクラスにいる。
保育料は高くなるが、それだけの価値があると思う。
・完全給食であるところ。
園内で作られた薄味のバランスのとれた給食を食べられる。 -
方針・理念保育の質を上げようと、外部の研修や講演会にも積極的に先生を参加させている。
昔からの幼稚園のやり方に捕らわれず、新しい幼児教育の考え方を柔軟に取り入れる園だと思います。 -
先生先生によって力量の差があるように感じた。
若い先生が多いので致し方ない所もあるが、経験を重ねるうちにしっかりした先生になっていくように思います。 -
保育・教育内容子どもの主体性を大切にしている。
先生からやることを押し付けるのではなく、子どもたちの興味のあることを引き出し、それに合わせて教材など用意する姿勢は良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容母の会という父母会があったが、数年前に無くなったよう。
また復活する可能性もあるように聞く。
今は行事ごとにお手伝いボランティアを募っているようです。 -
イベント親子遠足、納涼祭、運動会、音楽会、お遊戯会のような行事があります。
3年間、毎年近隣の公園に遠足だったのは残念。 -
保育時間8:30から14:00が通常保育。
早朝や保育後の預かり保育あり。
入園に関して-
試験内容簡単な面談があるが試験ではない。
-
試験対策特に対策は必要なし。
投稿者ID:444025
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
英語にも力を入れていて、年中さんから普通か英語コースに分かれて指導をしてくれる。その子にあったレベルや指導をしてくれるため、成長をかんじられる。
【方針・理念】
外で元気に遊ぶことに力を入れていて、子どもの体力がついた。また給食が自分たちで配膳をするため、人数分じょうずに配膳ができるか考えさせる。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
意思決定プロセスが見えず、急にイベントが中止になったり、その補填がなかったりと子供や保護者よりも園の利益を優先しているなと所々で感じられた。
また先生同士の情報共有、連絡がうまく行っていないことがあり苦労した
【方針・理念】
教育理念や手法が十分に説明されていなかった。
英語コースに力を入れてい...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細