みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 道和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供と一緒に親も参加型幼稚園
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価家から近く便利な場所にあるので通わせているが、施設は古く広くもなくあまりいい環境ではない。 行事に対する親の準備がとても大変で仕事を持つ親は通わせにくい
-
方針・理念伝統に基づいた独特の教育があるが、いまの時代には時代遅れにかんじる部分も多く、見直しが必要ではないかと思う
-
先生先生は明るくふるまっているが、無理しているのが何となく感じられ、雰囲気のいい先生があまりいない
-
保育・教育内容独特の教育に基づいて昔から行っていることをずっとやっているだけで、新しいことをもっと取り入れて読み書きなどの教育の方ももっと力をいれてほしい。
-
施設・セキュリティあまり治安の悪くないところなので、大丈夫だと思うが、鍵はあってもかかっていないことも多く十分とはいえないと思う
-
アクセス・立地駅からもそれほど遠くなく、自宅から近いのでいいが、住宅地にあり敷地が狭いのであまり幼稚園の場所としては良くないと思う
幼稚園について-
父母会の内容父母の会の活動は多く、役員になったばあいには準備などでとても大変
-
イベントイベントや行事は多く、幼稚園のお祭りやキャンプなどはおおきなイベント
-
保育時間開所は8時から預かり保育料を払ってみてもらえる。帰りは2時でそれ以降は6時まで預かり保育で見てもらえる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いのと園の規模がそこそこおおきかったのと、体育、英語などの授業もあったので。
-
試験内容なかった。
-
試験対策していない
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く子は一人もいなかったように思う。小学校は公立で十分だと思うので、近くの小学校に通わせている。
投稿者ID:5466901人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
遊びと教育のバランスがとれためりはりのある保育カリキュラムとなっています。
園での遊びはもちろん、湘南平にある運動場ではあえて遊具を置いていないので自然の中でのびのびと五感を刺激できる遊びが満足にできます。
挨拶や身の回りの生活習慣を自分でできるようになること、人の話を最後まで聞くこと等、幼児期に必...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
家から近く便利な場所にあるので通わせているが、施設は古く広くもなくあまりいい環境ではない。 行事に対する親の準備がとても大変で仕事を持つ親は通わせにくい
【方針・理念】
伝統に基づいた独特の教育があるが、いまの時代には時代遅れにかんじる部分も多く、見直しが必要ではないかと思う
【先生】
先生は明...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 道和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細