みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 平塚二葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
家族や親戚のような幼稚園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価家ではダメとやらせてあげられないことを、たくさんやらせてくれるので、子どもはすごく楽しんでいます。先生方も学年関係なく見てくれているので、子どもも安心して過ごせています。
-
方針・理念子どもたちを待ってくれる幼稚園です。ダメなことをダメで終わらさず、どうしてダメなのか子どもと一緒に考え、解決できるまで導いてくれます。
-
先生一人一人に向き合ってくれるので、子どもが先生を信頼しています。先生の力になりたいと、毎日お手伝いを頑張っているみたいです。先生の声かけのおかげで、勇気を振り絞り、さまざまなことに挑戦できるようになりました。
-
保育・教育内容学年関係なく、一緒に遊ぶ時間があるので、上の子から刺激を受けて挑戦したり、下の子のために力になろうと助けてあげたり、多くの刺激を受けています。
-
施設・セキュリティ園庭があり、ちょうど良い大きさです。
-
アクセス・立地駅から近いので、仕事後にすぐにお迎えに行けて助かります。住宅街が近いので、多くの目があり安心です。
幼稚園について-
父母会の内容行事の前後に、説明や報告があり、園での様子を詳細に聞くことができ、とても助かります。
-
イベントキリスト教ならではの行事もあり、クリスチャンでなくても楽しむことができます。クリスマスが楽しいです。
-
保育時間仕事をしながらですが、延長保育を利用したり、融通がきいてとても助かってます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数なところが魅力でした。ひとりひとりをきちんと見てくださり、安心して預けることができます。
感染症対策としてやっていること休園中は、ズームやYouTubeで先生方に会うことができ、子どもも喜んでいました。 バスにパーテーションを付けたり、人数を減らしたり、お弁当の時にパーテーションを使ったり…とても丁寧に対策をしてくださっています。投稿者ID:677906
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自由で個性を尊重する園です。子どもは毎日、園に行くのを楽しみにしています。チャペルでのお祈りは厳粛で、礼儀や静かにすることなどが身についているように思います。
【方針・理念】
キリスト教を基に、それにそまることなくニュートラルに自由です。また、熱心な若い女性の先生が多く、子どもを尊重してくれていま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
今どき珍しく、教育に力を入れるよりも、幼児の内面の成長を伸ばす保育に力を注いでいる。一人一人の考える力を養う教育をしている。
【方針・理念】
学校に対処法入る前の教育はせず、自ら考えて行動する力を養うことに保育の重点を置いている。
【先生】
以前の先生は、きめ細やかな保育をしていたが、大量に退職...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 平塚二葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細