みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園聖心桜が丘幼稚園 >> 口コミ
認定こども園聖心桜が丘幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価良くも悪くも無くて変な噂も聞いた事が無いので普通の幼稚園だと実感しました。イベントがきちんと季節の行事もあるので良いと思います
-
方針・理念子供たちへの教育に熱心さは感じる。ほとんどの先生は優しく子供に接してると思います。
-
先生先生達は子供の特徴を理解して接してくれてる感じがします。ただ先生の人数が少なく感じます。
-
保育・教育内容幼稚園では年齢に合った学習を取り組み季節行事など子供が喜ぶ様な授業をしている様な様子です。
-
施設・セキュリティ幼稚園では毎年、避難訓練や引き取り訓練を行っておりセキュリティは安全だと思います。
-
アクセス・立地横須賀市は坂道が多く幼稚園に行くまで結構長い距離の坂があり徒歩ではきついです。おまけに駅からも遠いです。
保育園について-
父母会の内容母の会は1ヶ月に1回ぐらいあります。役員や係など保護者は無いので親は助かります。
-
イベントイベントや行事などはほとんど幼稚園の方で準備して頂けます。無い材料などは家庭で用意しほとんど先生が準備している様子です。
-
保育時間延長保育はあります。詳しい事は幼稚園で聞いた方が良いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由主人の実家と以前に住んでいた家のちょうど真ん中ぐらいの距離の幼稚園だったので決めました。お互いに行きやすい距離なので。
投稿者ID:757918 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供は毎日楽しかったー!と笑顔で帰ってきます。行事などは先生方がすべて用意してくれるので、保護者は行事に参加(見学)するだけで良いのでとても楽で助かります。
-
方針・理念毎月指導計画のお便りがあり、行事内容や活動内容を知らせてくれ、キリストの理念に基づき感謝の気持ちを感じるよう毎日園にてふれているようです。
-
先生先生方は優しく、時には厳しくしてくれます。裏表がないと感じています。連絡等も細かくお手紙にてくれて信頼出来ます。
-
保育・教育内容遊びの時間、お製作の時間とメリハリもあり、絵本の読み聞かせなど真剣に聞いているようで子供は伸び伸び毎日を過ごしているように感じます。
-
施設・セキュリティ園庭は砂ではないので汚れも少なく、転んだ時も安心しています。毎月避難訓練もあります。セキュリティ面は門に鍵がかかるので安心です。
-
アクセス・立地閑静な住宅地にあり、落ち着いた環境ながらも、隣には小学校もあり、子供たちの遊び声や歌声も伸び伸びしています。高台にあるので津波の心配はないと思います。周りにも高い建物はないので災害の時も安心感があります。ただ、高台や近くにバス停もないので園に行くのに遠い所からだと車がないと不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に一度父母会があります。年度の最初と最後には保護者から一言が定番ですが、毎回先生からの普段の様子や、今後の行事の説明などがあり、子供の作った作品を見たりしています。係は一切ないので楽ちんです。
-
イベントイベントや行事は大変なものは先生方が準備してくださるので、保護者は材料など使用後の日用品などを用意するだけです。クリスマス会では年長さんはキリストの生誕劇をやります。
-
保育時間9時から3時です。3時以降な1時間毎に延長保育で追加料金がかかりますが200円からです。人数が決まっているので上限に達したら利用出来ませんが基本的には2日前までに申し込みします。空きがあれば相談次第で対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由色々な園のお遊び会に行きましたが、自由すぎず、教育熱心すぎずな所が気に入り、品がある気がしました。
感染症対策としてやっていること園の玄関にはアルコール消毒があり、飲み物は各自水筒を持参、クリア板の設置など。投稿者ID:688907 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価参観に行くと先生の手作りのキャラクターや、子供たちの作品が教室に貼ってあったり、ホームページでイベント毎に写真で様子を見ることが出来、園の雰囲気も良いと思います。こちらの園は保護者の作業など役員がなく、先生がすべてやってくれるのでとても助かっています。先生方の負担は相当なものと思いますが、イベントの度に先生方の子供たちが楽しんでくれるようにという雰囲気がとても伝わってきます。とても感謝しております。
-
方針・理念礼儀正しく、キリストの理念で品が良い。遊びは伸び伸びと、お製作は楽しく丁寧に指導してくれます。
-
先生とても感じよく、挨拶も丁寧、連絡事項もお手紙などで細かくやり取りしてくださいます。子供たちにもいけないことはきちんと叱り、優しく接してくれます。保護者に対しても裏表なく接してくれていると感じます。
-
保育・教育内容外遊びの時間をもうけており、伸び伸びと遊び、お製作や歌、植物を育てる、いろいろなものにふれ合うことを大事にしてくださり、子供たちが飽きることのないような毎日を過ごせる保育になっていると思います。
-
施設・セキュリティ園庭も広く、地面が土ではないので滑りにくく、また汚れにくいので安心しております。定期的に避難訓練を行っていて保護者も子供たちもいざというときに慌てずに行動出来ると思います。
-
アクセス・立地高台にあり、日当たり、風通しもよく過ごしやすく、周辺には小学校、駐車場、買い物施設等あり、静かでもあり園児の声も騒音には思われない環境だと思います。近場の方でないと、バス通りではないため、車や自転車など乗り物がないと不便を感じる方もいるかもしれません。
保育園について-
父母会の内容2ヶ月に1回程度で母の会を実施していると思います。初回は保護者の自己紹介をしながら子供の話をしたり、先生から保育の様子などを聞かせていただきます。その際、子供が作ったお製作や、自由画帳を見ることが出来、日々子供の成長を感じる事が出来ます。保護者の係や役員は一切ありません。先生方がすべてやってくださいます。
-
イベント春と秋には親子遠足。現地集合、現地解散ですが、親子で楽しむ事が出来るので絆が強くなれる気がします。毎月お誕生会があり、王冠をかぶって壇上にあがる子供は特別感があり、先生からのインタビューを受けたり、保護者からの一言を聞いたり子供も照れながらも喜んでおります。年長さんになると夏のお泊まり会、運動会での組体操、リズム発表会、クリスマス会での生誕劇と、見所満載です。
-
保育時間保育時間は9時~3時。バス通園の園児はその前後1時間毎にずれます。バス通園でも園への直接の送迎も可能なので予定に合わせることが出来、助かっています。3時以降は1時間毎に料金が発生します。私服に着替え、おやつが出るので子供は喜んでおります。預かり保育を利用する際は事前に申請をします。とても人気で満員で利用出来ない事もありますが満員の時点で保護者全員にメールで知らせてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子の時は子供がバスに乗りたい!というのと、費用面、知人が通っていた話を聞き、保護者の役員等がないというのも魅力で入園を決めました。そして卒園し、トータルでとても良かったと思い、下の子は迷いもなく入園を決めました。
投稿者ID:654613 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価兄と妹二人が未就学児コースからお世話になっており、子供の成長に大きく貢献してくれたのでありがたいと思っている。
-
方針・理念キリスト教の教えを基本として、子供たちの学齢に応じたきめ細かな対応をしてもらえる。
-
先生年少から引き続き同じ先生だったので、成長に合わせて導いてもらってありがたく思っている。
-
保育・教育内容園長先生の指導方針が、職員一人一人に行き渡っていると感じるので安心できると思う。
-
施設・セキュリティ先生達やバスの運転手さんたちが子供の安全に十分気を配っていただいていると感じる。
-
アクセス・立地自宅からの一番近い幼稚園であるが、近くに駐車スペースがないのが少し不便に感じる。
保育園について-
父母会の内容月に1回、母の会で子供の状況や行事の説明、準備するものの説明がありありがたい。
-
イベント運動会、遠足、プール遊び、みかん狩り、クリスマス会、作品展、お誕生日会、芋掘り等
-
保育時間定員に達するまでは、前日まで延長保育の申し込みができる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと。体験のお遊び会で気に入ったこと。キリスト教の幼稚園だから。
投稿者ID:636162 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪いことをしたときは叱ってくれます。年長の夏頃、一泊で系列の幼稚園へお泊りがあり、よく面倒を見てくれます。
-
方針・理念保護者会の時に園長先生が、子供の成長過程での接し方について熱心に教えてくださいます。叱り方や褒め方など大変参考になりました。
-
先生若い先生が多く活気にあふれています。発表会の衣装も先生の手作りで上手に作ってくださいます。園内もいつもきれいで掃除が行き届いています。
-
保育・教育内容音楽に力を入れていて、音符や音感など熱心に教育されています。延長保育も事前に伝えれば利用できます。夏休み中でも登園する日が数日あり助かりました。
-
施設・セキュリティ普段、門は閉まっていて急なお迎えなどはインターホンを押して誰の肉親か確かめてから開けてくれます。首から下げる確認証も必ず下げるよう言われます。いつもと違う肉親が迎えに行くときは事前に報告しておかないと園児を渡さないよう指導されています。
-
アクセス・立地駅から徒歩圏内です。駐車場は一切ないので運動会や発表会などの時は路上駐車されている親御さんがいたようです。
保育園について-
父母会の内容園長先生のお話の後、教室で先生から園での活動のお話があります。
-
イベント年長時にお泊り保育があります。運動会は近くの小学校の校庭を借りてやります。クリスマスには劇や踊りの発表会が、二月には作品展があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からとても近いので何かあったときすぐ迎えに行けると思いました。
投稿者ID:1631741人中0人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会や遠足以外にも、先生と園児でお芋掘りや稲の栽培、お泊まり保育等、自然と触れ合えるイベントがたくさんあります。
-
方針・理念こじんまりしていますが、その分先生方の目がしっかり届いており毎日安心して預ける事ができました。お勉強よりお制作に力を入れているようで、イベント時や作品展の際にはとてもクオリティの高い作品を持ち帰ってきていました。
-
先生担任の先生は若い先生が多く、とても優しく接してくださる方ばかりです。補助の先生方はさすがベテラン!!子供の事だけでなく、保護者への配慮もとてもしっかりしていました。
-
保育・教育内容お天気が良い日はたくさんお外遊びをさせてくれているようです。夏休み中の夏季保育は毎年帰省の為欠席をしていましたが、普段出来ないようなボディペイント、片栗粉粘土などとても楽しそうなイベントが盛りだくさんでした。
-
施設・セキュリティ行き帰りの時間以外は門にも施錠がしてあり、インターフォンで用件を言わないと開けてもらえません。お迎えの保護者がいつもと違う場合にも連絡が必要と、防犯にはだいぶ力を入れているようです。
-
アクセス・立地道が狭かったり、坂の上にあるということで立地条件はあまりなのかもしれませんが、住宅地にあり、すぐ隣に小学校もあるので、たくさんの住民の方、小学生に見守られている感じがします。
保育園について-
父母会の内容毎月一回、母の会という連絡会があります。日常の様子を聞けたり、イベントの細かい説明があったりと。その間、未就園児(2歳からだったかな?)も園児も先生が預かってくださるので、しっかり話を聞くことができます。都合が悪く欠席をしても後から、内容がしっかり書いてあるお手紙をいただけるので安心です。
-
イベント春と秋の親子遠足、運動会、クリスマス会、作品展、先生と園児だけのお別れ遠足があります。その他にも保育参観、お誕生日会と園での生活を見る機会が多く、親子共にたくさんの思い出を作れます。
-
保育時間徒歩通園とバス通園で時間が異なります。延長保育は事前の申し込みが必要のようですが、利用したことがないので詳細は不明です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近く、周りにも同じ園の子が多かったので、入園前から色々と園についてリサーチできたので決めました。
-
試験内容試験というか、面接がありました。親子で参加で、普段家での様子や、性格等お話をする時間です。
-
試験対策かしこまったものではなく、親子ともに普段着でも大丈夫でした。
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由学区も同じで、公立小学校しか考えてなかったので。
投稿者ID:687882
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横須賀市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園聖心桜が丘幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園聖心桜が丘幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園聖心桜が丘幼稚園 >> 口コミ