みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
良くも悪くも、昔ながらの幼稚園です。
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価昔ながらの幼稚園といった雰囲気です。自分の受けてきた幼稚園での教育と似ているので、園での生活が想像しやすかったです。イベントもそれなりにあり、子供たちは楽しみにしていました。遠足がないのは、少々残念な点ではあります。
-
方針・理念古いかもしれませんが、文武両道という言葉がしっくりくる幼稚園だと思います。 体を動かすのはもちろん、読書や日課、音楽演奏等もバランスよく行っていて、子供たちもいろいろな事柄に触れる機会があり、また、切り替えをしなければいけないということも学べているようです。ベテランの先生も多く、一人一人をよく観察してくれている印象です。
-
先生クラスの異なる先生でも、子供と親の顔、名前が一致していて、幼稚園全体で見てくれているのがよく分かります。ベテランの先生が多い印象ですが、その分、穏やかに見守ってくれる印象があります。
-
保育・教育内容少々教育内容が古い感じがしますが、親としては、一般常識を教えてもらえているような印象で、有難く感じています。ただ、近年、周りの幼稚園には、英語に少しでも触れる機会を作っている様ですが、こちらには全く英語に触れる機会がないので、その点は残念に思いました。
-
施設・セキュリティ少々施設が周りの幼稚園と比較すると古い印象です。 適宜、新しいものに変えられているようですが、その期間、使用できなかったりというのがとても残念です。
-
アクセス・立地山を背負っている感じなので、夏場は蚊に刺されてくることが多いです。 また、駐車場が少ないのが、送迎の際に少々不便でした。
幼稚園について-
父母会の内容月に一回、保護者会が行われて、園からの連絡事項が伝えられる機会になっていました。 コロナ禍ということもあり、昨年からは、行われていません。
-
イベント運動会や、作品展、音楽演奏会、お遊戯会といった一般的な行事はほぼあります。 遠足はありませんでした。 鼓笛隊の活動があり、音楽に興味を持っている子には、とてもいいと思います。
-
保育時間9:00~14:00が保育時間ですが、バスのお迎え時間により、一時間ほど朝が早い子、帰りが遅い子と差があります。延長保育も別途料金であり、おやつが出るようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いこと、ベテランの先生が多いことが理由で、こちらの幼稚園を選びました。
-
試験内容入園試験というほどではないのですが、先生と面接の機会があります。 入園前の時点で、できること、出来ないことの確認のような機会です。 あらかじめ、子供の苦手な部分を話しておけるので、入園後にその部分を気にかけていただき、とても助かりました。
-
試験対策とくになし。
投稿者ID:753383
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方、みんな元気で丁寧に接してくれます。
親子ともに、顔、名前をすぐに覚えていただき、びっくりした思い出があります。
この幼稚園は、お勉強や運動がしっかりしています。
卒園生だという現幼稚園の先生が、基礎を繰り返し毎日やるから、小学校へ行っても自然と勉強に向き合える。と、おっしゃっていたのが印象的...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
毎日のサーキットで体を動かし、プリント学習をして文字や数字に触れ、器楽にも力を入れておりメロディオン学習もでき、毎日充実した園生活が送れます。
【方針・理念】
「誰でもスーパーキッズになれる」をモットーに、心技体、すべてにおいての充実を目指しています。勉強も体育も力を入れています。
【先生】
全...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細